給食費の返金について(お知らせ)
保護者 様
大阪市教育委員会事務局
学校経営管理センター
新型コロナウイルス感染症の拡大予防策として臨時休校措置がとられたことにより3月分の給食費について返金(還付)をいたします。
大変申し訳ございませんが、大阪市の小学校及び中学校全員の給食費の年間精算を行なうことになるため、金額の点検等のお時間をいただき、給食費額の確定が4月下旬頃、返金時期については5月前半頃になる見込みです。
なお、返金については、口座振替をご利用頂いている方は、当該の振替口座、納付書で納付されている方は、学校を通じて返金いたします。
給食費の振替口座については、5月に給食費が返金されるまでは口座の解約手続きをお待ちいただきますようにお願いいたします。
保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解、ご協力をお願いいたします。
【お問合せ先】
大阪市教育委員会事務局
学校経営管理センター 学務担当
電話番号06-6115-7832
【お知らせ】 2020-03-11 12:59 up!
卒業式の準備を行っています!
今週金曜日の卒業証書授与式に向けて教職員で会場設営を行っています。
今日は、3年生は公立一般選抜受験で頑張っています。
このような状況ですが、卒業生にとって思い出に残る卒業式になるように教職員一同取り組んでいます。
【お知らせ】 2020-03-11 11:49 up!
3年生の登校日について(3/11)
3年生の生徒の皆さんへ
明日(3/12)は、3年生の登校日となっていますのでお知らせします。
〇3月12日(木)
9:00 グランド集合完了
(教室に体育館シューズを置いている生徒は早めに登校しましょう。)
・12日の流れを説明した後、クラスごとに体育館に移動します。
※持ち物 カバン(卒業アルバムなどを入れます。)、 筆記用具
体育館シューズ、健康観察記録表
(臨時休業後、検温結果など記入している用紙です。)
※服 装 冬の標準服 きちんとした服装で登校しましょう。
※その他 新型コロナウイルス感染症の拡大予防のため、マスク着用・手指の消毒・うがいの励行にご協力をお願いします。
【お知らせ】 2020-03-11 08:50 up!
◆大阪府公立高等学校一般入学者選抜◆
本日3月11日(水)は、公立高等学校一般入学者選抜の学力検査日です。3年生たちは元気に出発しています。
先生方は、瑞光四丁目駅、上新庄駅、相川駅に分かれて激励の見送りをしています。
【お知らせ】 2020-03-11 07:35 up!
3年生公立高校一般選抜についての連絡
3年生の公立高校一般選抜受験の皆さんへ
いよいよ明日3月11日(水)一般選抜の学力検査の日を迎えます。持ち物などの準備は済んでいますか?日頃の実力を発揮できるように、食事や睡眠にも気を使いましょう。
〇大阪府教育委員会より公立高校一般選抜追検査の対象者について連絡。
さて、大阪府教育委員会より追検査の対象者について変更連絡がありました。追検査とは3月11日にインフルエンザ等の感染症に罹患したため、当日すべての検査を受験しなかった生徒が対象となる検査です。(志望校や学科を変更することはできません!)
3月10日時点では、追検査の日程が3月21日(土)に予定されています。追検査を受験する場合、医師の診断書、追検査受験願などの書類の準備と出願が必要になります。
今年に限っては、「発熱等の風邪症状がみられる場合は出席停止として扱うことができる」ため、発熱などの風邪症状がみられる志願者で、当日すべての検査を受験できなかった者は、追検査を受験することができます。(診断書のかわりに追検査出願に係る申告書を提出)
できる限り3月11日(水)に受験できるようにあと1日体調管理に細心の注意を払って過ごすようにしてください。みなさんが志望校に合格できるように教職員一同健闘を祈ります!
〇新型コロナウイルスの検査で陽性反応が出ている、または濃厚接触者、経過観察者については、すみやかに中学校に連絡してください。(別途指示をします。)
【お知らせ】 2020-03-10 08:49 up!