スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

展示の部 家庭科2年「お弁当作りレポート・三角巾」

 2年生は、夏休み中に各自がお弁当を考え、実際に調理してお弁当箱に詰め、それを写真を撮ってレポートにまとめました。男女問わずとても美味しそうなお弁当が出来上がっていました。調理している様子が目に浮かんできます。
 また、授業の中で製作した三角巾も展示されています。思い思いのデザインより個性がにじみ出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

展示発表 家庭科1年「クラスの木・衣服のコーディネートデザイン」

 1年生はクラスの団結を、木で表しました。みんなで思いやの心をもって楽しいクラスにしていきましょう!
 また、衣服についてデザインをコーディネートしました。自分の好みのお洒落な着こなしが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示発表 理科2年「科学者調べ・自由研究」

 2年生は各自が関心ある科学者を一人決めて、その人について調べました。また、夏休みの自由研究も展示しました。詳細についてよく調べられています。
画像1 画像1
画像2 画像2

展示発表 理科1年「植物観察カード・自由研究」

 各自が一つ一つの花をスケッチし、そして丁寧に調べました。また夏休み中の自由研究も展示しています。とてもよく調べられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示発表 3年生「修学旅行バスレク動画」と「舞台発表大道具・背景画」

 今年の修学旅行は全行程をバスで移動し四国地方を満喫しました。そのときに作成した車内でのバスレク動画を鑑賞していただきました。
 また、劇「My Own Road」で使用した未来の背景やデロリアン号、そして主人公の愛した竹を展示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 教育懇談会(午後)
月125+大清掃(45分×4限)
3/24 学年集会 認証式 修了式
二次入学者選抜入試
3/25 春季休業
3/26 二次入学者選抜発表

学校評価

非常災害時の対応について

お知らせ

校長経営戦略

学校協議会

食育つうしん

部活動

年間行事予定