9月26日(木)2年遠足  9月27日(金)4年遠足  10月1日(火)3年遠足  10月3日(木)1年遠足  10月7日(月)前期通知表配布  10月9日(水)就学時健康診断      10月27日(日)運動会   11月21日(木)スマイルキッズパーク  12月3日(火)・4日(水)学力経年調査3〜6年  12月10日(火)〜13(金)期末懇談会・作品展  12月23日(月)終業式  12月24日(火)〜1月8日(水)まで冬季休業   1月9日(木)3学期始業式・給食開始  10日(金)〜15日(水)全学年5時間目終了後下校  1月17日(金)なかよし遠足  1月22日(水)新1年生入学説明会      

運動会の練習(2年)

画像1 画像1
 9月11日(水)の2年生の運動会の練習の様子です。
 講堂で表現運動に取り組んでいます。一つ一つの動きを確認しながら一生懸命体に動きを叩き込んでいます。
 また、休み時間には教室で音楽をかけながら体を動かして練習に励んでいる子もいます。みんな熱心で感心します。
 運動会本番での活躍が楽しみです!

残暑厳しいシーズンに魅力的な『冷凍みかん』に舌つづみ!(9/10の給食)

 今日のメニューは「豆乳マカロニグラタン(年1回)、トマトス―プ、冷凍みかん(7月と今日の年2回)、おさつパン、牛乳」でした。

 昨年度から登場の「豆乳マカロニグラタン」は、乳・小麦アレルギーの児童も食べられるものです。いつものマカロニグラタンとの違いは、発芽玄米粉と白米粉で作ったマカロニ(2枚目の写真)、豆乳、とろみ付けに上新粉(米粉)を、そして今年度からグラタンの表面をパリッとさせるパン粉を米粉パンのパン粉(新食品)(2枚目の写真)に変更したところです。
 子どもたちに大人気の冷凍みかんは、888個届きました。

*「米パン粉」豆知識
 新潟県産コシヒカリを原料にして作った米粉パンのパン粉です。米粉パンを丸ごと粉砕しています。特定原材料を含むアレルギー物質27品目を一切持ち込まない米パン粉専用工場で作られています。小麦のパン粉と比較して油分を吸わないので、サクサク、カリカリの新食感が売りの米パン粉です。

*「冷凍みかん」豆知識
 みかんをそのまま凍らせると乾燥してパサパサになるので、急冷と水つけを繰り返して、皮の外側に氷の膜を作り乾燥を防ぐ工夫がなされています。また、低温で食べると甘味が感じられないことから、甘味の強いみかんが使われています。

 「豆乳マカロニグラタン」と「冷凍みかん」が最後の味わいとなった6年生の教室で・・・
・表面はサクサク、中はふわふわでおいしい豆乳マカロニグラタン!
・豆乳マカロニグラタンは香ばしく、とろっとろっとしてクリィ−ミーでおいしい!
・まろやか、なめらかな口ざわりで、乳・小麦アレルギーの人も食べられるグラタンで、とてもよい!
・セロリ嫌いであるが、豚肉とともに食べるとセロリをさっぱりと食べることができたトマトスープ!
・セロリ、にんにく、キャベツ、にんじん、トマトと野菜がたっぷり入ったヘルシ−でおいしいス―プ!
・トマトの味がしっかりして「ザ・イタリアン」な味のトマトスープ!
・いつもの冷凍みかんよりシャリシャリしてみかんアイスという感じ!
・冷凍みかんはシャキシャキして、凍っている部分も味が濃くておいしい!
・今日の暑さにピッタリな冷凍みかん!
◎ 給食を食べた感想にどんどん手が上がり、おかわり行列の出来る給食大好き学級で、笑顔いっぱいのクラスでした!

☆ 今日は人気献立の「マカロニグラタン」と「冷凍みかん」に、給食を取りに来た時から「ヤッター!」「ワ―イ!」と盛り上がっていました。笑顔あふれる給食時間となりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習がスタートしました

画像1 画像1
高倉小学校では、9月と10月に教育実習が実施されます。
4人の教育実習生が着任予定ですが、最初の実習生が本日着任し、児童集会であいさつをしました。およそ4週間実習に取り組みます。
近い将来、教育現場に立つ実習生を学校の教職員全体でしっかりと育てていきます。


区Pソフトボール大会(女子)

画像1 画像1
 9月8日(日)、友渕小学校グランドで区Pソフトボール大会女子の部が行われました。
 高倉小学校チームは、1回戦に見事勝利し、2回戦にコマを進めましたが、残念ながらそこで敗れてしまいました。
 最高気温が36度になろうかという猛暑の中、懸命にプレーするお母さん方の姿がとても輝いていました。
 チームの皆様、応援に駆けつけてくださった皆様、本当にお疲れ様でした。

今が旬!秋の果物『20世紀なし(鳥取県産)』が225個届きました!(9/6の給食)

 今日のメニューは「焼きそば、きゅうりの甘酢づけ、20世紀なし(年1回)、黒糖パン、牛乳」でした。

*「20世紀なし」豆知識
 なしは「日本なし」「中国なし」「西洋なし」に分けられ、「日本なし」は皮の色が褐色の「赤なし」と皮の色が黄緑色の「青なし」に分けられます。
 今日の「20世紀なし」は青なしの代表的品種で、千葉県松戸市で偶然生えた苗木が1898年に実をつけ、新世紀への夢を託してこの名がつけられました。みずみずしく、シャリシャリとした食感と上品な甘味が特徴で、鳥取のブランドなしです。
 赤なしの仲間である「豊水」は9/18に登場します。

 今年度最後のソ−ス焼きそばを味わった2年生の教室で・・・
・めんはもちもちで、野菜の食感もよく、きざみのりをかけるとよりおいしい!
・野菜嫌いだけど、焼きそばの野菜はおいしい!
・焼きそばを一口食べると、ほっぺが落ちそうになった!
・きゅうりがシャキシャキしておいしく、甘酢の味がいい!
・あっさりしておいしいきゅうりの甘酢づけ!
・20世紀なしは、噛めば噛むほど甘いお汁が口の中に広がる!
・ジューシ―で甘い汁が出てくる20世紀なし!
・20世紀なしはシャリシャリして食べだしたら止まらなく、おかわりをした!
◎ 感想にどんどん手が上がる給食大好き学級で、笑顔いっぱいのクラスでした!

☆ 1年に1回の甘くておいしい「20世紀なし」に、子どもたちはニコニコ笑顔で「おいしかったヨッ!」と自慢げに報告してくれる児童もいました。今日は人気献立「焼きそば」と「20世紀なし」で盛り上がった給食時間となりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 児童登校日 9:00〜10:00(女子) 10:30〜11:30(男子) ×
3/24 修了式  ×
3/25 春季休業(〜4月7日)