春休みは、勉強と遊びのバランスをとりながら、新しいことに挑戦したり、楽しい経験を積んだりするよい機会ですね!

コリアンタウン見学(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、5年生はコリアタウンへ社会見学に行きました。

きれいでカラフルな大門のことや『チャンスン』と言われる守り神のことを知りました。

店にはたくさんの種類のキムチが売っていました。
どれにしようか迷っていましたが、結局『キュウリ』『大根』などの定番ものを買っていました!
購入したキムチは給食の時間に、学校でおいしくいただきました‼

中には初めてキムチを食べた児童がいたようで、『めっちゃ辛い〜!』と言っていました。

作品展・児童鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日・今日と『作品展の児童鑑賞』がありました。
学年・クラスごと、順に鑑賞していきました。

子どもたちは、友だちの作品を見て『すごいなぁ〜!』と感心していました‼
次の作品づくりの参考にもしていました!

思斉支援学校のお友だちも作品を見に来ていました。

本日午前中で作品展は、終了いたします。
たくさんの方にご覧いただき、今後の励みになりました。
PTAや生涯学習、いきいき活動、思斉支援学校の方々にも、いろいろと協力いただきました。
本当にありがとうございました‼

児童朝会!

画像1 画像1
今朝の朝会で≪児童会からのお知らせ≫がありました。

先週の『ハッピーチェックの結果』を教室近くの廊下に掲示しますので、見ておいてください。
来週にもう一度ハッピーチェックがあるので、どうしたら100%になるのかを話し合ってみてください!
太子橋小学校がハッピー度100%になるようにがんばりましょう!

今週のハッピーワードは、『手伝おうか⁉』です。
友だちのことを思って、やさしく声をかけてみましょう!

『土曜授業!』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日(土曜日)の学習参観・懇談会に、多数ご参加いただきありがとうございました‼

子どもたちは、それぞれの教室でそれぞれの学習をがんばっていました!
『おうちの人に良いところを見せたい!』と、はりきっていた子どもたちをどうぞほめてあげてください!

なお、作品展≪地域・保護者鑑賞≫は本日の14時〜16時まで開催しております!
どうぞお越しになって、子どもたちの大作をご覧になってください‼

『学習参観』と『作品展』!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、『学習参観』と『作品展』が開催されます。
講堂では、準備が完了しました。

学習参観(9:45〜10:30)でお子様の様子をご覧になった後は、どうぞ講堂にお越しください‼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 1〜5年給食終了
3/24 修了式
机・椅子移動・職員作業
月末統計
3/25 春季休業開始
3/29 地域防災AM (運動場・講堂使用)

太子橋だより

保健だより

校長経営戦略支援予算

令和5年度 運営に関する計画

令和元年度(平成31年度) 学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

生涯学習ルーム予定

保護者・地域のみなさまへ

学校体育施設開放予定

主な行事予定