春休みは、勉強と遊びのバランスをとりながら、新しいことに挑戦したり、楽しい経験を積んだりするよい機会ですね!

全体練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、運動会前の最後の全体練習がありました。

閉会式で行う『参加賞授与』『校歌斉唱』』などの練習がありました。

さて当日は、赤・白どちらが優勝するでしょうか?
どしらも全力を出しきりがんばってもらいたいです!

日曜日に実施できますように‼

全体練習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式では、運動会のめあてに向けて一生けん命にがんばることを宣誓する場面があります。
児童代表のとても立派な宣誓でした‼

応援団のウェーブ練習もあり、いよいよ本番が近づいてきたことを実感しました!

全体練習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から1時間目を使っての全体練習が始まりました。
入場行進から始まり、開会式の練習をしました。

『優勝旗返還』・『準優勝杯返還』の練習場面です。
応援団長の姿がかっこよかったです‼

応援練習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の部の応援練習もありました。

『ファイトコール!』『勝利コール!』『応援歌』『ウェーブ』などがありました。
応援合戦は、得点種目になったのでオリジナリティーのあふれる応援歌やダンスが毎年の醍醐味です。

ご期待ください‼

応援練習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、応援練習がありました。
赤組・白組それぞれの応援団が大きな声で勢いよく入場してきました。

力強い『3・3・7拍子』『チャンチャンコ―ル』は、見ごたえたっぷりでした!

手拍子をしたり、大きな声を出したりしてみんなで応援団を盛り上げていました‼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 1〜5年給食終了
3/24 修了式
机・椅子移動・職員作業
月末統計
3/25 春季休業開始
3/29 地域防災AM (運動場・講堂使用)

太子橋だより

保健だより

校長経営戦略支援予算

令和5年度 運営に関する計画

令和元年度(平成31年度) 学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

生涯学習ルーム予定

保護者・地域のみなさまへ

学校体育施設開放予定

主な行事予定