1月22日(水)〜24日(金)3年学年末テスト  27日(月)入学説明会  29日(水)イオの会  31日(金)2年校外学習  2月3日(月)国際クラブ卒部式  5日(水)SPカード  7日(金)2年百人一首大会・漢字検定  10日(月)私立入試  12日(水)〜17日(月)進路懇談  19日(水)〜21日(金)12年学年末テスト  25日(火)生徒専門委員会  28日(金)ふれあい教育全体交流会(夜間交流)
TOP

学校の様子(8月23日)

 この夏休みの間に、管理作業員の小角さんと太田さんが本館1階の壁をペンキできれいに塗っていただきました。
 来週月曜日から2学期が始まります。新たな気持ちで頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

テニス部(8月23日)

 昨日から長吉六反中学校で大阪市中学校秋季総合体育大会テニスの部が開催されています。シングルス戦に6名(姜・松本・良川・平山・井上・福田)が出場しました。
 結果は、残念ながらにベスト8には残れませんでした。

 本日予定されていたダブルス戦は、雨天のため明日に延期になりました。明日の会場は、大阪女学院中学校です。応援のほどよろしくお願いします。        (顧問:坂東、日下部、目黒)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部(8月22日)

 生野ラグビースクール6年生が、この夏休みに本校ラグビー部と一緒に練習をしました。本日最終日なので、中学1年生と試合形式の練習をしました。
 タックル、ヒット、パス、ランといった内容は、中学1年生とほぼ変わりません。すごく上手です。本校への入学を待っていますよ。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コーラス部(8月22日)

画像1 画像1
 昨日、生野区民センターにおいて大阪市第5ブロック(生野区・東成区)音楽会があり、相生中学校と合同で出演しました。
 NHK音楽コンクールの課題曲「君の隣にいたいから」と、中島みゆきさんの「時代」を歌いました。
 また、他校の演奏をたくさん聴き、とても良い刺激を受けました。
 プログラムの最後には、吹奏楽部のみなさんと「光」を合同合唱しました。(顧問 角床・松枝)
画像2 画像2

学校の様子(8月21日)

 今日は全学年登校日でした。
 宿題の点検など、来週から2学期が始まるので気持ちの入れ替えを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校関係
3/24 修了式 公立2次選抜 2020年度前期生徒会役員認証式
3/25 春季休業(〜4月7日)
3/26 公立2次発表

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

図書館だより

事務室より