1月22日(水)〜24日(金)3年学年末テスト  27日(月)入学説明会  29日(水)イオの会  31日(金)2年校外学習  2月3日(月)国際クラブ卒部式  5日(水)SPカード  7日(金)2年百人一首大会・漢字検定  10日(月)私立入試  12日(水)〜17日(月)進路懇談  19日(水)〜21日(金)12年学年末テスト  25日(火)生徒専門委員会  28日(金)ふれあい教育全体交流会(夜間交流)
TOP

卓球部(8月2日)

  本日(8月2日)、午前中に体育館で、大池中学校、生野中学校、南港北中学校と練習試合をしました。秋の新チーム編成時より、内容の良い試合運びができていましたが、課題も見つかった練習試合でした。これから、8月24日(土)・25日(日)のブロック大会で秋季総合体育大会の出場権を勝ち取るために頑張っていきます。(顧問:福谷、田中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(7月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月も最終日となりました。どのクラブも元気に活動をしています。水分や塩分をこまめに補給しながら暑さ対策をしています。また、一昨年度に導入したスポットクーラーやミストシャワーも有効に活用しています。

学校の様子(7月30日)

 朝からグランドから活気あふれる声があふれています。グランドでは、ラグビー部が練習をしています。朝の涼しい時間を有効に使って熱心に活動しています。
画像1 画像1

学校の様子(7月29日)

 夏休みも2週間目に入りました。
 グランドでは、テニス部が築港中学校と練習試合をしています。暑さに注意しながら、活動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA活動(7月28日)

画像1 画像1
 生野区スポーツセンターにおいて、生野区PTA女子バレーボール大会が行われています。本校PTAも久しぶりにメンバーがそろい、出場いたしました。
 予選リーグ1試合目は、1セット先取するも逆転されて敗退しましたが、みなさん元気に頑張っています。昼からの試合も怪我なく、いい汗をかいてください。(校長)
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校関係
3/24 修了式 公立2次選抜 2020年度前期生徒会役員認証式
3/25 春季休業(〜4月7日)
3/26 公立2次発表

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

図書館だより

事務室より