天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

天小いろいろ

 食堂前の梅の木です。今が見頃です。
画像1 画像1

授業の様子

 4年2組の理科の実験の様子です。単元は「もののあたたまり方」です。今日は水のあたたまり方を実験で学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 2年1組の授業の様子。お鍋のふたや、醤油さし等、私たちが身近に使う物にはには穴が開いています。それは「何のため」、そして「なぜ」かを考え発表します。
画像1 画像1

放送委員

 放送委員の児童がお昼の放送を流すために活動しています。いつもありがとう。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食は、中華おこわ、卵スープ、キャベツのオイスターソースいため、パン、牛乳です。しっかり食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式 離任式
3/25 春季休業

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ