卒業に向けて (2月28日)
卒業式に向けて、呼びかけの練習をしました。
自分の声でしっかり練習しました。 先生からの話もしっかり聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外国語 6年 (2月28日)
今日は、いろんな飲み物や食べ物の感想を学習しました。
甘い、酸っぱい、苦いなどしっかり答えていました。 サワーってどんな意味かお子さんに確認してみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語 5年 (2月28日)
「大造じいさんとがん」の学習をしています。
それぞれの場面のタイトルを考えました。 ウナギ張り作戦、えさバラマキ大作戦。 おとり作戦などいろいろ考えて楽しそうでした。 こどもたちの発想って素晴らしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動 4年 (2月28日)![]() ![]() ![]() ![]() 一年間の作品をしまっていました。 返してもらってうれしそうでした。 算数 3年 (2月28日)
辺と角の学習です。
実物を折りながら確認していました。 きれいにノートに張り付けていました。 よくわかるノートは、とても気持ちいいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|