「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

令和元年度 『大阪市小学校学力経年調査』結果

画像1 画像1
本年度の『大阪市小学校学力経年調査』結果が、大阪市教育委員会から送られてきましたので掲載いたします。
あわせて、『先生からのアドバイス』としてまとめられたものも届きました。家庭学習等の参考にしてください!

なお、学力経年調査『本人の結果』(3〜6年生)は、本日か明日、担任からお子様に渡しますのでご確認ください‼

令和元年度 『大阪市小学校学力経年調査』結果
リーフレット 『先生からのアドバイス』

ご卒業おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月18日(水) 『第71回 卒業式』が挙行されました。

臨時休業が続き、練習などままならないまま当日を迎え、ほとんどぶっつけ本番の状態での卒業式となりました。

けれども子どもたちは、一人ひとり堂々と『卒業に向けての一言』を語っていました。
困難な状況を乗り越え、例年以上に思いのこもった感慨深い卒業式になりました。

短縮された次第進行となるなど、『新型コロナウイルス感染症対策』に係る様々な変更点がありましたが、皆様方のご理解・ご協力を得て無事に執り行うことができました。
ありがとうございました‼

お祝いムード高まる!

画像1 画像1
画像2 画像2
階段には『卒業生へのお祝いのメッセージ』が掲示してありました。
全校児童がつくりました!
また、6年生の教室前廊下には6年生の思い出がつまった写真がいっぱい飾ってありました!

給食調理員さんからは、『お気に入りの… きゅうしょくレシピ』が6年生にプレゼントされました!
中には、みんなに人気のある給食レシピがかいてありました‼

卒業をお祝いするムードが高まっています!

卒業式を迎える準備ができました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナウイルス感染症の対応のため、様々な変更点やお子様の健康と安全の確保等にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。

保護者の皆様には『マスクの寄付』等のご協力をいただき、第71回卒業式の会場準備や環境整備を着々と進めることができました。

当日の『できるだけのマスク着用』『間隔を取っての着席』など、感染症対策ためのご協力もよろしくお願いいたします。

校内の掲示は、卒業をお祝いするメッセージでいっぱいです。

明日は、立派な卒業式になりそうです‼

重要 23日・24日の登校日の対応について!

画像1 画像1
画像2 画像2
新型コロナウイルス感染症拡大予防における臨時休業期間中のお子様の監護にご理解とご協力を賜りまして厚くお礼申しあげます。
さて先日、保護者メール、学校ホームページで取り急ぎお知らせさせていただきました、【3月23日(月)・24日(火)の登校日】について下記のように行います。
感染症予防の観点から 各クラスを2グループに分けての登校とし、通常のような集団登校を行うことができません。内容をご確認いただき、ご理解・ご協力をお願い申しあげます。

                記

○登校日   3月23日(月) と 3月24日(火) 
※24日(火)は修了式を校内放送で行い、通知表を配布します。

○登校について
・各クラスを前半(出席番号20番まで)
  後半(出席番号21番以降)に分けて登校します。  
・できるだけ集団登校班での登校をお願いします。下校は、各自になります。

〇登校時間と下校時刻及び時程
≪23日≫
【前半】  登校時間  8:10〜8:20(いつもと同じ登校時間)
       下校時刻 10:00
【後半】  登校時間 10:10〜10:20 
       下校時刻 12:00
≪24日≫
【前半】  登校時間  8:10〜8:20(いつもと同じ登校時間)
       修了式   8:40(放送にて)
       下校時刻  9:30
【後半】  登校時間 10:10〜10:20 
       修了式  10:40(放送にて)
       下校時刻 11:30

詳しくは、下の『23日・24日の登校日の対応について』(手紙)をクリックしてご確認ください。

『23日・24日の登校日の対応について』(手紙)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
机・椅子移動・職員作業
月末統計
3/25 春季休業開始
3/29 地域防災AM (運動場・講堂使用)

太子橋だより

保健だより

校長経営戦略支援予算

令和5年度 運営に関する計画

令和元年度(平成31年度) 学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

生涯学習ルーム予定

保護者・地域のみなさまへ

学校体育施設開放予定

主な行事予定