3学期の始業式は1月9日木曜日です。4時間授業で、給食を食べて、13時10分から20分の間に下校します。10日金曜日は5時間授業です。
カテゴリ
TOP
学校行事
お知らせ
できごと
PTA行事
地域行事
台風・災害の情報
不審者情報
最新の更新
墨江丘中学校「基礎学力テスト」のご案内
荷物の引き取りについて
令和元年度卒業式
いきいき活動再開について
学習コンテンツのご案内(3/16)
卒業生・保護者の方へ〜卒業にあたってのお願い〜
修了式に向けての取り組み
給食費の返金について
卒業式に関するお知らせ
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長について
NHK for school「おうちで学ぼう」のご案内
学習コンテンツの案内
子どもの学び応援サイトのご案内
学習コンテンツのご案内
令和元年度卒業式について
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
不審者情報(9/17)
大阪市教育委員会より連絡がありました。今朝、住吉区内の路上で、男性がナイフのようなものを中学生に突きつける事案が発生しました。詳しい時間や場所は次の通りです。
<日 時>令和元年9月17日(火)午前8時4分頃
<場 所>住吉区東粉浜2丁目付近の路上
<特 徴>男性のみ(他は不明)
学校では各学級担任を通じて次の点を指導して下校させます。
○誘い合って複数で下校する。
○万が一不審者を見かけたら、110番の家、学校、自宅の内
近いところに避難する。
各ご家庭でも子どもの安全へのご配慮をよろしくお願いします。
敬老フェスティバル
14日 講堂・サブグラウンドを中心に「敬老フェスティバル」が開催されました。式典で児童代表3名が地域の方へ朝顔の種とお手紙をプレゼントしました。サブグラウンドと教室では、様々なブースがあり、幅広い年代のみなさんが楽しい時間を過ごしました。
育児サロン
13日 朝からの雨と急な涼しさのため、参加人数はいつもより少なかったです。室内で読み聞かせなどをしました。
<次回>
9月27日(金)
お誕生会(8月9月)の予定です。
言葉について
「どの選手もよく練習したので、本番の試合では、自信を持ってやれている」
ふつうの文のように思いますが、「やれている」は今ふうの表現です。
これまでは「やっている」(現在を表現)「やれる」(可能を表現)が一般的でした。これら2つを合わせた「やれている」は、昔は表せなかった意味を表そうとした結果、生まれました。言葉の進化とも考えられます。
近年、「ら抜き言葉」が多くなってきています。話し言葉と書き言葉の使い分けをできるようになってほしいです。
不審者情報(9/10発生)
10日 17時15分〜17時30分頃 千躰住宅内の「バッタ公園」付近で女子児童2名が不審な男性に声をかけられたり、後をつけられたりした事案が発生しました。不審な男性は4〜5人、付近には路上駐車している車はなく、公園内に大人用自転車が1台あったとのことです。目的は不明です。
<特 徴>
・白の服 ・緑のジャージ(喫煙) ・帽子を被っている ・メガネをかけている
少しずつ日が暮れるのが早くなってきています。放課後の過ごし方について、今一度ご家庭で確認してください。子どもたちの安全な生活のためにご配慮ください。よろしくお願いします。
30 / 68 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:28
今年度:20892
総数:323276
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/24
修了式
月末統計
臨時休業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市小学校研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
navima
navima
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成31(令和元)年度 運営に関する計画
各種お知らせ
墨江丘中学校「基礎学力テストのご案内」
卒業式に向けての取り組みのお知らせ
令和元年度卒業式について(3月12日付)
「家庭向けプリント配信サービス プリント広場」ご利用ガイド
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について(お知らせ)
献立の変更について
6年経年調査理科問題の取り扱いについて
令和2年度授業時数について
卒業式に伴う下校時刻の変更について
卒業式案内
新型コロナウイルス感染症の予防について
新型コロナウイルスを防ぐには
第3学年社会見学(防災センター)返金のお知らせ
1年1組、1年3組 学級休業のお知らせ
第6学年 学習発表会・懇談会のお知らせ
第3学年 学級編制にかかわる転出予定調査について
4年1組学習参観・懇談会延期のお知らせ
4年1組学級休業のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の予防について
2年2組学級休業延長のお知らせ
2年3組 再学級休業のお知らせ
5年1組、3組学級休業のお知らせ
2年2組 学級休業のお知らせ
R1.1.24 卒業遠足についてのお知らせ
3の3、4の2 学級休業延長のお知らせ
6年2組 学級休業のお知らせ
卒業遠足について
かぜ様疾患に関するお知らせとお願い
社会見学中止に関するお知らせとお願い
かぜ様疾患に関するお知らせとお願い
第2学年学習発表会について
総合研究発表会に伴う下校時刻の変更について
令和元年度 児童費 減額徴収のお知らせ
PTA臨時総会のお知らせ
児童費減額徴収のお知らせ(6年)
児童費減額徴収のお知らせ(4年)
第2回学校協議会実施報告書
学習参観・懇談会および学習発表会・懇談会のお知らせ
令和元年2学期末個人懇談会事前調査(ルビ)
第2回 学校協議会のお知らせ
台風19号接近に伴う児童の安全確保のために
R1.10.18 学習参観・懇談会のお知らせ
運動会について(9月13日配付分)
令和元年度 運動会プログラムについて
第2学年 秋の遠足実施日の変更について
携帯電話・スマートフォンの持ち込み禁止について
通知票「あゆみ」について
夏休みのくらし(児童用)
夏休みのくらしについて
7月18日〜9月6日の下校時刻について
G20大阪サミット開催に伴う生活について
R1.6.12 お知らせ
R1.6.12 社会見学(5年)に伴う下校時刻の変更について
熱中症予防についてのご協力のお願い
1学期末個人懇談会事前調査(ルビ)
1学期末個人懇談会事前調査
R1.6.15 土曜学校公開のお知らせ
熱中症の予防について
5.15 学習参観・懇談会・アクションプラン説明会のお知らせ
5.11 土曜授業のお知らせ
学校ホームページの写真掲載に関する同意書について
スクールカウンセラーについて 2
スクールカウンセラーについて 1
教職員移動のお知らせ
読み聞かせスケジュール
令和元年 2学期読み聞かせスケジュール
令和元年度 1学期読み聞かせスケジュール
学校協議会
令和元年度 第3回学校協議会実施報告書
令和元年度 第2回学校協議会実施報告書
令和元年度 第1回学校協議会実施報告書
平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果
(6)学校質問紙より
(5)児童質問紙より 2
(4)児童質問紙より 1
(3)全体の概要
(2)成果・課題と今後の取組について 2
(1)成果・課題と今後の取組について 1
平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果
・その他(女子)
・その他(男子)
・体育の授業について(女子)
・体育の授業について(男子)
・ふだんの生活について(女子)
・ふだんの生活について(男子)
・運動やスポーツについて(女子)
・運動会やスポーツについて(男子)
・検証シート
平成31(令和元)年度学校だより
3月号 NO.1(裏)
3月号 NO.2
3月号 NO.1(表)
2月号
1月号
12月号
11月号NO.2
11月号NO.1裏
11月号NO.1表
10月号
8・9月号
7月号
6月号
5月号
平成31(令和元)年度給食だより
3月号
2月号
1月号
12月号
11月号
10月号
8・9月号
7月号
6月号
4月号
平成31(令和元)年度ほけんだより
3月号
2月号
R1.1.15 号外
1月号
12月号
11月号
10月号
ほけんだより号外 感染症予防について
8・9月号
7月号
6月号
5月 号外 (インフルエンザ)
5月号
平成31(令和元)年度食育通信
1月号
12月号
11月号
10月号
7月号
6月号
5月号
4月号
平成31(令和元)年度6年学年だより
3月号
1月号
12月号
11月号
10月号
運動会号(2)
運動会号(1)
8・9月号
夏休み号
7月号
6月号
5月号
平成31(令和元)年度5年学年だより
3月号
1月号
11月号
10月号
運動会号
8・9月号
夏休み号
7月号
6月号
5月号
4月号
平成31(令和元)年度4年学年だより
3月号
1月 特別号
1月号
12月号
11月号
10月号
運動会号
8・9月号
夏休み号
7月号
6月号
5月号
平成31(令和元)年度3年学年だより
3月号
1月号
12月号
10月号
8・9月号
夏休み号
7月号
6月号
5月号
平成31(令和元)年度2年学年だより
3月号
1月号
12月号
11月号
8・9月号
夏休み号
7月号
6月号
5月号
平成31(令和元)年度1年学年だより
NO.15 2月28日号
NO.13 1月7日号
NO.11 11月29日号
NO.10 10月31日号
NO.9 9月27日号
NO.8 8月26日号
NO.7 7月19日 夏休み号
NO.6 6月26日号
NO.5 5月31日号
NO.4 4月26日号
NO.3 4月19日号
NO.2 4月12日号
平成31(令和元)年度「全国学力・学習状況調査」の結果
(5)学校質問紙より
(4)児童質問紙より 2
(3)児童質問紙より 1
(2)全体の概要
(1)成果・課題と今後の取組について
平成31(令和元)年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果
・その他(女子)
・その他(男子)
・体育の授業について(女子)
・体育の授業について(男子)
・ふだんの生活について(女子)
・ふだんの生活について(男子)
・運動やスポーツについて(女子)
・運動やスポーツについて(男子)
・検証シート(全体の概要)
平成31(令和元)年度 「墨江小学校安心ルール」
平成31(令和元)年度 「墨江小学校安心ルール」
校長経営戦略支援予算
令和元年度加算配付中間報告
令和元年度加算配付実施計画
お団子だより
Vol.3
VOL.2
VOL.1
ふり返りプリント
ふり返りプリント6年
ふり返りプリント5年
ふり返りプリント4年
ふり返りプリント3年
大阪市小学校学力経年調査
(2)リーフレット「先生からのアドバイス」
(1)令和元年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
携帯サイト