明日 卒業式
3月12日(木)午後、明日の卒業式に向けて会場や会場周辺の準備を全教職員で取り組みました。
式場も完成し、明日の卒業式を待つのみとなりました。 すでにお伝えしていますが、学校休業期間中に実施する卒業式となるため、大阪市教育委員会からの指示のもと、感染症の予防策を講じたうえで、参加者を最小限にとどめ、内容やプログラムを精選して実施させていただきます。 3年生は8時半に登校し、10時まで全体練習に取り組んだ後、卒業式に臨みます。 保護者の皆様は、10時に受付を始め、3年生の練習終了後、会場に入っていただきます。3年生は、10時25分入場予定ですので、10時20分までには会場にお入りください。 受付の際は、生徒名の横にお名前と続柄についてご記入いただきます。また、マスクの着用とアルコール消毒開式までは液による手洗いをお願いしますので、ご協力をお願いします。 会場の窓は、開式までを開放していますので、ご理解ください。 最後に、発熱等のかぜの症状がみられる場合は、参加をお断りします。 詳細については、「卒業式ならびに前日練習のお知らせ」をご確認ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日 3年卒業式前日練習1
3月12日(木)、3年生はクラスごとに集合時間を設定し、体育館で卒業式の練習を行いました。
1組は9時、2組は10時、3組は11時に登校し、式の流れ、座席位置、起立・礼の所作など、川西先生、西先生の指導のもと練習に取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日 3年卒業式前日練習2
卒業証書を受け取る所作、移動の導線を確認し、最後に、式歌「旅立ちの日に」を代表生徒の伴奏で1度だけ練習し、各クラスとも30分ほどの前日練習を終えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日 3年卒業式前日練習3
体育館での練習終了後、教室に戻って、最後の学級活動に取り組みました。
担任の先生から、通知票や卒業アルバム、卒業文集、PTAからの「桜だより」、「桜宮中だより3月号 No.26」などが配布されました。 次に、3年生の先生方で作成した3年間の思い出DVDをクラスで鑑賞しながら、桜宮中学校での3年間の思い出を振り返っていました。 最後に、友達同士で卒業アルバムに寄せ書きをしていました。久しぶりに、学校に子どもたちの笑顔が戻ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年 臨時登校日のお知らせ
3月22日(日)までの学校休業延長が決まりましたので、1・2年生は3月17日(火)に学校登校日を設定し、学習課題の提出、新たな課題の配布、教室整備、修了式の連絡等を行います。
新型コロナウィルス感染症拡大予防のため、出席番号の前半・後半で集合時間を設定し、一教室に多くの生徒が集まらないよう配慮して実施させていただきます。 なお、登校時は、玄関でアルコール消毒液による手洗い、原則マスク着用をお願いします。詳細については「3月17日 1年・臨時登校について」「3月17日 2年・臨時登校について」をご覧ください。 集合時間 1年 出席番号1〜17 9:00 1年 出席番号18〜36 10:00 2年 出席番号1〜17 9:00 2年 出席番号18〜36 10:30 |
|