給食週間
2月3日〜2月7日
今週、西天満小学校は給食週間です。給食委員会を中心に ○「いただだきます」「ごちそうさま」のあいさつを大きな声でしよう。 ○給食を残さずがんばって食べよう。を目標に取り組んでいます。 児童朝会では、みんなに書いてもらった手紙を給食委員会が代表して調理員さんに渡しました。 調理員さんからは、「みなさんの大きなあいさつの声を聞くと 給食をおいしく作ろうという気持ちがわいてくる」というお話がありました。 健康委員会の発表
1月24日
かぜやインフルエンザに気をつけて! 健康委員会が「かぜやインフルエンザ予防」の劇をしました。 かぜやインフルエンザが流行する季節ですが、西天満小学校では、欠席は増えていません。この調子で3月まで「早ね、早おき、朝ごはん」「手あらい、うがい」をしてかぜやインフルエンザにかからないように気をつけましょう。 31日の給食
1月31日
「さごしのしょうゆだれかけ みそ汁 みずなの煮びたし ごはん 牛乳」 1月最後の給食は、魚献立です。小さい骨が入っている魚の身もありますが、みんな上手に魚を食べていました。 【児童集会】大なわ集会
今回の児童集会はなわとび集会でした。いつもの縦割り班で、大なわの練習をしました。上級生の優しいアドバイスのおかげで「初めてとべた!」と喜んでいる子もいました。寒い朝でも、みんなで仲良く、たくさん運動して心も身体も温まった様です。
30日の給食
1月30日
「ビーフシチュー きゅうりのバジル風味サラダ パインアップル(缶) 食パン バター 牛乳」 ビーフシチューは昔から給食に登場する献立です(1993年、大阪市の学校給食)。しかし、同じ献立でも給食では日々工夫されています。 |