★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

土曜授業風景4

2年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2

土曜授業風景 3

1年生の生活科「あきみつけ」の授業です。
画像1 画像1 画像2 画像2

土曜授業風景2

6年生の理科の水よう液の授業です。
画像1 画像1 画像2 画像2

土曜授業風景1

5年生のプログラミングの授業です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 秋みつけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雲一つない青空の中、扇町公園へ秋みつけに出かけました。

赤や黄色の葉っぱやどんぐりを見つけ、夢中になって拾っていました。
葉は赤に黄色がまざったもの、穴が開いているもの
どんぐり帽子をかぶっているもの、割れているもの
一つとして同じものはなく、友だち同士見せ合いっこをしたり情報交流したりしながら
楽しく秋見つけに取り組んでいました。


「どんぐりを袋に入れて振ると楽器になるよ。」
「ねこじゃらしを冠につけよう。」
など、子どもたちは見つけたもので次の学習への発想を広げていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 春季休業(4月7日まで)
3/26 令和2年度入学式4月7日
令和2年度始業式4月8日

お知らせ

安全マップ

学校運営の計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会