今日の給食![]() ![]() 鶏肉のからあげ まる天と野菜のうま煮 焼きのり 1年生 学級活動「栄養授業」
栄養教諭による栄養授業を実施しました。
学習内容は「たべもののはたらきをしろう」です。 食べ物には、体をつくる働きがあること、 赤・黄・緑の働きでグループに分けていることなどを学びました。 実際にいろいろな食べ物を3つのグループに分けてみました。 今日の給食の食べ物について 学習したことをもとに分けてみました。 子ども達は、 「好き嫌いなく食べよう」 「残さないで食べよう」という感想を述べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 歯科医による歯科保健指導正しい呼吸法、鼻呼吸の方法を教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 歯科医による歯科保健指導歯科校医の冨本先生と歯科衛生士の松浦さんにお越しいただき、 歯科保健指導を実施していただきました。 指導内容は「正しい呼吸ときれいな歯並び」についてです。 歯の大切さ、乳歯や永久歯、むし歯、歯茎、歯周病などについて、 写真や映像も見せてくださり、 分かりやすくお話ししてくださいました。 「きれいな歯並び」について、 腹式呼吸の大切さ、鼻呼吸の大切さの話の後、 実際に鼻呼吸の仕方を教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 クラブ活動見学
「屋外スポーツクラブ」
初めに、説明を聞きました。 運動場前面を使ってサッカーの試合をしていました。 チームで協力して上手にパ氏をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |