21日の献立
21日の給食は、栄養たっぷりえだまめひじきごはん・さけのさわやかレモン焼き・冬野菜のみそしる・牛乳です。
栄養たっぷりえだまめひじきごはんは、鉄や食物繊維が豊富なひじきがたくさん入っていて、ごはんとよく混ぜて食べる献立で食感も楽しむことができました。 さけのさわやかレモン焼きは、蒸し焼きにした角切りのさけと玉ねぎはレモン汁がよく浸み込んでいて、風味もよくおいしかったです。 冬野菜のみそしるは、はくさいやだいこん、にんじん、しめじ、三つ葉など具だくさんで、冬を感じることができ、体も温まりました。 今日の献立は、学校給食献立コンクール最優秀賞作品でした。 平野区、瓜破西小学校の昨年の小学6年生の作品です。献立のねらいは「色どりを意識して、見た目も味も食感も楽しんでもらう健康メニュー」だそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|