1年1組 体育
1月10日(金)
1年1組は、3時限目体育の授業で、講堂で行いました。 シャトルランの大会が近づいているので、練習をしました。 その後、ドッジボールをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組 算数の授業
1月10日(金)
1年2組は、2時限目 算数の授業です。 プリントの答え合わせをして、できたら、先生の花丸をもらいます。 できたら、手を挙げていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組 算数の授業
1月10日(金)
1年1組は、2時限目 算数の授業です。 「おおきいかずをかぞえよう」で、たくさんの数を数える方法を考えて、発表しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年2組 発育測定
1月10日(金)
4年2組は、2時限目発育測定で、保健室に行きました。 保健室の先生からは、自分の体の事を知って、健康になるようにお話がありました。 そして、発育測定が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 モジュール学習 英語
1月10日(金)
4年1組のモジュール学習も、英語です。 やはり、初めての歌は慣れるといいですね。 単語の発音は、しっかり声を出していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|