百人一首大会 4年自分が覚えた札が近くにないか探したり、近くの札を覚えたりと必死になる子供達。 その中でも一番みんなの反応が速かったのは「ちはやふる〜」でした。 大会の終わりには、今まで興味が薄かった児童も「もっと取りたかった!」「また家でおぼえてくる!」と言っていたので、第二回百人一首大会を開催することになりした。 更に白熱した戦いになりそうです! 多文化理解の学習(6年)ご自身の経験も含め、「みんなちがっていて当たり前。ちがいをみとめられる人に」「自分とちがうところを持っている人を見つけて、たくさんいろんな事を教えてもらおう。」とお話してくださいました。 子どもたちは、「自分とちがうところがある人とたくさん知り合っていきたいな!」と感想を書いていました。 楽しく、わかりやすいお話をありがとうございました。 1月16日の給食「かす汁のさけがおいしかった。」 「ブロッコリーにしょうがの風味がしておいしかった。」 「くりきんとんに、思ったよりたくさんくりが入ってて、食感がよかった。」 「くりきんとんは、甘すぎずちょうどいい味だった。」 (5年生) 1月の保健目標1月の保健目標は「かぜやインフルエンザを予防しよう」です。 かぜやインフルエンザは今の時期に一番流行します。 発育測定の時に聞いた話を思い出して、手洗い・うがいをしっかりして、かぜやインフルエンザを予防しましょう。 薬の正しい使い方講座(6年)薬の話では、うがい薬とジュースを混ぜる実験をしました。 混ぜるとうがい薬の色が変わり、殺菌の作用が消えてしまうことがわかりました。 薬を使うときは、今日学習したことを思い出して、正しく使いましょう。 |