ミマモルメを使った遅刻・欠席・早退連絡を受け付けています。緊急時の連絡回線確保のためにも、積極的な活用お願い致します。

1年生 運動会の練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
今日でプール学習も最後になりました。
はじめは水を怖がっていた子どもたちも
今ではにこにこ笑顔でプールに入っています。

また、昨日から運動会の練習が始まりました。
運動会で頑張りたいことを確認し、気合十分です。

5年 ひらリンピック

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はお天気にも恵まれ、無事に今年最後の水泳の授業を行うことができそうです。
そして、昨日はひらリンピックを開催しました。
実行委員中心に考えたスローガン「スイスイ泳げ 魚のように ウルトラソウル ヘイ!」をもとに、クロールや平泳ぎ、かけっこ、そして全員でのリレーを行いました。非常に暑い中でしたが、それぞれが自分の種目、そして友だちの応援で全力を尽くしました。

3年生 作品展に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
作品展に向けて絵画作品に取り組んでいます。

絵の具で色を作り、細かいところを丁寧に塗りました。絵筆を上手に扱うことができています。一人ひとりが集中して課題に取り組んでいます。

出来上がった作品は作品展でぜひご覧ください。

6年 水泳大会

昨年から念願だった水泳大会を行いました。めあては「みんなで協力し心に残る6年最後の水泳大会を楽しもう」です。
この日に向けて、実行委員は、種目を決めたりルール説明を考えたりと準備に取り組んできました。
暑すぎるほどの日差しのもと、一人一人が、自分の種目で力を発揮し、いい思い出作りになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・図書館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生は図書館見学に行ってきました!

平野図書館についての知識や、使い方、注意事項などを
実物を交えながら、わかりやすく教えてもらいました!

ではここで平野図書館クイズです!

1.平野図書館の本は、全部で何冊ありますか?

2.平野図書館の本は、一日何冊ぐらい借りられていますか?

答えはお子様に聞いてみてください!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年だより

学校から

学校評価

その他

校時表

学校いじめ防止基本方針