1月22日(水)〜24日(金)3年学年末テスト  27日(月)入学説明会  29日(水)イオの会  31日(金)2年校外学習  2月3日(月)国際クラブ卒部式  5日(水)SPカード  7日(金)2年百人一首大会・漢字検定  10日(月)私立入試  12日(水)〜17日(月)進路懇談  19日(水)〜21日(金)12年学年末テスト  25日(火)生徒専門委員会  28日(金)ふれあい教育全体交流会(夜間交流)
TOP

体操部(6月3日)

画像1 画像1
 大阪市中学校体育連盟春季総合大会 体操競技の部において、3年生の中道君が男子種目別跳馬で見事が3位をとりました。おめでとう!
               (顧問:牛ノ濱、宮村)
画像2 画像2

ラグビー部、優勝!(6月1日)

 令和元年度 大阪市中学校春季総合体育大会ラグビーの部 決勝戦が大阪市立茨田北中学校と鶴見緑地球技場において、11時30分キックオフで行われました。
 相手は大型バックスをそろえ、スピードとパワーを兼ね備えたチームであります。本校も気合十分で挑み、前半開始5分でペナルティ−からの早い仕掛けで先制トライを取る。しかし、12分、14分、17分と続けてトライを許すも、19分にトライを取り返し、14対19で前半を終える。
 後半に入ると、ようやく力を発揮し、3トライを入れ、守っては1トライに防ぎ、33対26で勝利することができました。
 大阪市春の大会の優勝は何と20年ぶりのことであります。たくさんの応援ありがとうございました。(顧問:宮崎、木藤)

 大阪市の大会で、自校の生徒に優勝の表彰状を授与ができ、優勝メダルをかけることができたことは校長として大変誇りに思います。ありがとうございました。(川田)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(5月31日)

 本日の給食メニューは、「パン」・「リンゴジャム」・「牛乳」・「豚肉と野菜のスープ煮」・「変わりピザ」・「ミックスフルーツ(缶)」でした。
 写真は2年生の様子です。美味しくいただきました。(担当:木藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連絡(5月31日)

 新・東の風(6月号)を掲載しました。
「配布文章」のタブを開け、ご覧いただけます。

クラブ行進-2-(5月30日)

 体操部は行進後、1人から3人で体操の技を披露しました。
 男子バスケットボール部は普段の練習風景を再現しました。
 最後は卓球部。なぜかダンスパフォーマンス。会場は大爆笑。
 全クラブとも趣向を凝らした、楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校関係
3/25 春季休業(〜4月7日)
3/26 公立2次発表

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

図書館だより

事務室より