生徒集会と表彰
校長先生より、「モントリオールオリンピック(1976年)水泳競技男子100m自由形で、ジェームス・モンゴメリー選手(米国)が、人類初の「50秒の壁」を見事に破る49.99をマークしました。人は自分で壁と決めてしまうと成長が止まってします。壁を作らず成長しましょう。」という話がありました。
〔表彰〕 1年生の佐藤さんが「大阪城絵画展」で入賞しました。紅葉の間から見える大阪城をきれいな色彩で描いています。 〔各種委員会からの報告〕 体育委員会・・・体力・精神力・免疫力をつける。 図書委員会・・・図書室に行って本を読みましょう。 美化委員会・・・環境を整えて後輩を迎えよう。 保健委員会・・・体調管理に気をつけましょう。 生徒会執行部・・・公約を実現するために最後まで全力を尽くす。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第3回 実用英語技能検定(英検) 〔昭中すくすくーる〕
25日の土曜日に本校を準会場として英語検定を実施しました。
学校元気アップコーディ―ネーターさんの準備のもと、地域ボランティアの方7名と学生ボランティアさん3名が来てくださり、2人ペアで2級から5級までの5つの教室に分かれて試験監督をしてくださいました。 今回は29人の受験申込者があり、勉強してきた成果を出し切っていたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 百人一首大会
5・6時間目に1年生で百人一首大会を行いました。
一首詠まれるごとに歓声と笑い声に包まれる楽しい雰囲気の中、得意な生徒もそうでない生徒も、みんなしっかりルールを守って一生懸命に取り組んでいました。(1年学年主任) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 私学出願の前日指導
3年生は、明日私立高校へ一斉出願に行きます。
それに向けての諸注意を進路指導主事より行いました。出願時の交通経路とマナー、持ち物などを一つ一つ確認しました。 明日は準備してきた志願書を、願いを込めて提出しましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 玄関の紅梅
玄関にある紅梅が花を咲かせ始めました。昨日の午前中までは、一輪の花も咲いてませんでいたが、今朝見るとちらほらと紅色の花が咲いていました。
大寒より一歩一歩、春の訪れが感じられます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|