子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、きびなご天ぷら、一口がんもとじゃがいもの煮物、ブロッコリーのごま和え、牛乳、ごはん、でした。きびなご天ぷらはころもはカリッと揚げられていて身はしっかりとつまっていました。一口がんもとじゃがいもの煮物はやさしい甘さの和風だしが一口がんもや大根にしみ込んでおいしかったです。その他にも豚肉、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、三度豆が入っていていろどりもきれいでした。ブロッコリーのごま和えはいりごまの香りが効いていました。

電気をたくわえて使おう 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が理科の授業で実験をしていました。手回し発電機でハンドルを回して電気をつくります。そしてコンデンサーに電気をたくわえて豆電球をつけたり電子オルゴールを鳴らしたりしていました。ハンドルを回す回数が多い場合と少ない場合では明かりがついたり音楽が鳴ったりする時間はどうなるのだろうか。子どもたちは実験を通して表にまとめていました。

スイミー 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が国語の授業で「スイミー」を読んでいました。
挿絵を見ながら、子どもたちも海の中を旅していきます。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は放送委員会の発表でした。放送委員会の仕事についてクイズ形式で発表していました。「まちがっているところはどこ?」・・・委員会の子どもたちの仕事内容が動画でとられていて、その中に間違いが隠れています。それを見つけるのですが、例えば「電源を切り忘れている」などの細かい問題もあって見つけにくくておもしろかったです。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、豚肉とごぼうの煮物、なにわうどん、プチトマト、牛乳、パン、でした。豚肉とごぼうの煮物は少し甘めに作っただし醤油で豚肉、ごぼう、にんじんを煮込んでいます。ごぼうはやわらかくなるまで煮られていました。なにわうどんは大阪で生まれたと言われる「きつねうどん」に大阪で昔から作られている「とろろこんぶ」をのせて食べます。だから「とろろこんぶ」がついていました。おいしかったです。プチトマトは冷たくてみずみずしかったです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み

淀川小学校安全マップ