第77回 卒業式(パート4)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第77回 卒業式(パート3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少しでも、子ども達のために。。。 「何かできることはないか」ということで、講堂に設置された大型スクリーンに卒業生の姿を投影して、授与の姿をご覧いただけるようにいたしました。 第77回 卒業式(パート2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 両側の窓を開放し、ストーブを焚いているところの上をサーキュレーターで空気を循環させました。 さらに、卒業生が座るイスは個別にしました。 また、式場に入る保護者並びに卒業生全員にアルコール消毒の徹底のご協力をいただきました。 安心・安全のもと、卒業式が行われるよう配慮した卒業式となりました。 第77回 卒業式(パート1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新型コロナウイルスによる臨時休校が続く中、卒業生は胸をはって卒業証書を受け取りました。 練習もなく、予行もない中での卒業式でしたが、卒業生は堂々と巣立っていきました。 それでは、卒業式の式場の様子及び子ども達の姿をご覧ください。 23日の登校について![]() ![]() 【持ち物】 ・筆記用具 ・連絡帳 ・連絡ぶくろ ・上ぐつ ・大きめの手提げ袋 ※臨時休業中の課題などは提出しなくて構いません。 |