修了式(3月24日)・・・15
子ども達から、担任の先生への「通知表」を書いているクラスもあります。
なんと、95点! 好成績ですね。 (でも、あと5点が気になる…) かわいい先生の似顔絵まで描いていました。 1年生がもらった首飾りには、先生から一人一人に向けたメッセージが書かれていました。 みんな、とっても嬉しそう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修了式(3月24日)・・・14
通知表に込められた担任の想い。
小学校6年間、1・2・3学期。 通知表には、数値化された成績の評価だけでなく、成長を願う先生の気持ちが込められています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修了式(3月24日)・・・13
通知表を受け取っている様子です。
ドキドキ、ワクワク、緊張の瞬間。 渡す側の先生も真剣な表情で、最後の言葉がけをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修了式(3月24日)・・・12
通知表を受け取っている様子です。
担任の先生から一人一人に、よく頑張ったところや今後さらに期待していることなどが伝えられました。 真剣に話を聴いている表情が、とても印象的でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修了式(3月24日)・・・11
1年生の子ども達には、通知表といっしょに「1年生しゅうりょう、おめでとう!」と書かれた首飾りが渡されました。
子ども達は、金メダルをもらったみたいに喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|