子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

3年生社会見学

画像1 画像1
3年生が、スーパーライフに社会見学に来ました。

ゲストティーチャー 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が本日、ライフに社会見学に出かけます。それに合わせて見学前にライフの職員の方に来ていただいて出前授業を行いました。食べ物のお話や栄養バランスのお話を聞きました。ライフの見学では買い物体験やお店の工夫、仕事の内容などについて教えていただけることになっています。しっかりと勉強してきてくださいね。

見守り隊の方々への感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会では日頃子どもたちの登下校を見守っていただいている見守り隊の方々に来ていただいて、感謝の気持ちを伝える会を開きました。児童代表の感謝のことばやプレゼントをお渡ししました。また全校児童で「ありがとう」の歌を歌いました。見守り隊の方々にもとても喜んでいただきました。これからも子どもたちの安全を見守っていただきますようよろしくお願いいたします。

応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連日、放課後に体育館から元気な声が響いてきます。
応援団です。
フレーフレー 赤組ー
フレーフレー 白組ー
淀川小学校の運動会を最高に盛り上げたいという気持ちで、放課後に一生懸命に練習しています。汗だくになりながら声を張り上げている姿がとても素敵です。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、チキンカレーライス、キャベツのピクルス、ぶどう、牛乳、でした。チキンカレーライスはじゃがいもやにんじん、たまねぎが食べやすい大きさにカットされていてやわらかく煮込まれていました。今日使用したカレールウは米粉でできているそうです。米粉ルウで作ったチキンカレーライスです。キャベツのピクルスはさっぱりとした口あたりでした。ぶどうは甘くておいしかったです。

ハートのぶどう発見!!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み

淀川小学校安全マップ