☆令和7年度が始まりました。保護者、地域のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〈これからの行事予定〉16日(水)おはなしわくわく 聴力検査(6年) 教職員定時退勤日 17日(木)全国学力・学習状況調査(6年) すくすくウォッチ(5・6年) 発育二測定(1年) 委員会活動 18日(金)発育二測定(2年) 自分の日 21日(月)児童朝会 聴力検査(4年) 交通安全指導(〜5月8日) 22日(火)学級写真撮影 代表委員会 給食運営委員会

学習参観の内容

画像1 画像1
各学級の参観での取り組み内容です。

学習参観・懇談会のご案内

画像1 画像1
明日、2月15日(土)は、今年度最後の土曜授業です。

新入生保護者説明会

本日、1月28日(火)は、予定通り「新入生保護者説明会」を行います。

受付開始時間 14時10分
説明会 14時30分〜15時45分

※駐輪場がございませんので、自転車での来校はご遠慮ください。
※スリッパ等の上ばきをご持参ください。

子どもの安全についてR2.1.24

 令和2年1月23日午後3時10分ころ、大阪市淀川区三津屋南1丁目13番付近路上において、徒歩で帰宅中の児童に対し、自転車に乗車した男が追い抜きざまに下半身を露出する事案が発生しました。
 犯人は、年齢40〜50歳代くらい、頭髪薄め、黒色眼鏡、ネクタイ、黒色ズボン、長靴を着用し、黒色自転車に乗車した男1名です。
 不審者を見かければ、防犯ブザーを使用したり、110番通報をしたりしてください。(この件につきましては保護者メールでも配信しています。)

 これを受け、学校では児童に命と安全を守るため、改めて指導を行うとともに、警察、区役所、地域等と連携し見守りの強化を進めることとしました。ご家庭でも十分にご留意いただきますようお願いいたします。

子どもの安全についてR2.1.24

1月23日(木)3年生クラブ活動見学会

 先日、お手紙で連絡いたしました通り、1月23日(木)の6時間目に、クラブ活動があるため、3年生クラブ活動見学会を実施いたします。そのため、下校時刻を変更し、6時間目終了から16時までの間に下校します。

下校時刻変更のお知らせ(3年)クラブ見学会 R1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 春季休業(〜7日)