4年1組 給食調理員さんへのメッセージ
1月14日(火)
4年1組も 6時限目に 調理員さんへのメッセージを書いています。 丁寧に文章を書いて、色をつけてきれいに仕上げています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組 国語
1月14日(火)
6年1組は、5時限目 国語の授業です。 『ヒロシマのうた』を学習しています。 第2段落の内容をまとめようというところです。 「戦後、〜年は?!」と積極的に発言していますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年2組 書道
1月14日(火)
6年2組では、5時限目 書道の授業です。 今日は、いよいよ長い清書の紙に、書いています。みんな、しずかに心落ち着けて書いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組 調理員さんへメッセージ
1月14日(火)
2年2組では、調理員さんへのメッセージを書いています。 おいしい給食のお礼を書いて、きれいに色を塗って仕上げています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組 国語
1月14日(火)
2年1組では、5時限目国語の授業です。 「いろはにほへと…」と声を出してしっかり読んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |