令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

1年生の掲示板 「2年生にむかって 3学期にがんばること」

画像1 画像1
1年生が、自分自身の目標に向かって頑張る様子が素晴らしいです。
保護者の皆様、お子さんを励ましていただきますよう、よろしくお願いします。

給食(1/21)

1月21日(火)の献立は「栄養たっぷりえだまめひじきごはん・さけのさわやかレモン焼き・冬野菜のみそ汁・ごはん・牛乳」でした。
今日の給食は、平野区の瓜破西小学校の児童が考えた献立で、学校給食献立コンクール最優勝作品でした。「色どりを意識して、見た目も味も食感も楽しんでもらえる健康メニュー」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(1/20)

12月20日(月)の献立は「酢豚・中華スープ・焼きのり・ごはん・牛乳」でした。
酢豚は、子どもたちに人気の献立です。大きな豚肉が入っていました。

楽しい給食の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

保護者・地域の皆様が、おもちの準備をしてくださっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもちを蒸したり、丸めたり
次々ともちつきを進めていただいています。

もちつき いよいよ子ども達の登場です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もちつきの後、丸めて、きなこやおしょうゆをつけて食べます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長戦略予算

学校協議会

学校評価

学力・体力等の調査結果

その他

その他(2020年度)

学校だより(2019年度)

校長室だより(2019年度)

ほけんだより(2019年度)

図書だより(2019年度)

学校だより(平成27年度)