〜一日目〜
【1.2時間目】管理作業員さんの環境整備の
仕事のお手伝いさせてもらいました。
まず、二階東校舎につながる廊下を、掃除機、
モップ、雑巾で掃除し、
次に、玄関ホールと講堂前廊下を掃除しました。
広いのでとても時間がかかりこの作業を毎日一人
でしている管理作業員さんは、とてもすごい!と
感じました。
【3.4時間目】2−1の図工、5−1の算数の授業に入
らせていただきました。
先生方の教え方も個性的で、卒業した私でも、また
学びたくなりました!
〜二日目〜
【1.2.3時間目】4年生の音楽、2年生の体育、5−2の
算数の授業はいらせていただきました。
真剣に授業を受けている児童達を見ていると、私達も、
頑張らなくちゃ!と思いました。
〜まとめ〜
先生方の学びたい!と思える授業、1年生から6年生まで、
授業を真剣に受けようとする姿勢がよく感じ取れた2日間
でした。
この2日間の間に学ぶことがたくさんあり、とても勉強
になりました。