天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

休み時間の様子

 2年生の休み時間の様子です。
 きれいなリングを持っている写真は、握力を高める「ハンドグリップ」というトレーニング用品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

こんな工夫しています

 5年2組の教室の下駄箱の様子です。「くつばこチャレンジ」「つくえチャレンジ」として、靴を揃えて入れる、机を各列きれいにならべる等、学習に向かう気持ちを育てています。
画像1 画像1

授業の様子

 3年生の国語の様子です。1・2組とも「サーカスのライオン」を読んで、感想を話し合い発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 4年生の授業の様子です。国語の時間です。各班で話し合っています。」
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習

 教育実習生の授業の様子です。国語の敬語について学習していました。実習も今週で終了です。発表授業にむけて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ