天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生校外学習3

 1年生が帰ってきました。「ドングリ拾った。」とうれしそうに帰ってきました。このドングリを使ってどんな学習活動をするのかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生校外学習2

 ドングリ拾いの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子

 休み時間の様子です。今にも雨が落ちてきそうな天気ですが、運動場は使用可能です。子どもたちは元気に運動場で遊んでいます。
 「先生、ザリガニ池にエビとドジョウを見つけた。魚もいる。」と2年生の児童が教えてくれました。また、捕まえてもすぐに逃がすことを約束してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習

 本日2時間目、1年生が天王寺公園にある茶臼山にドングリを拾いに行きました。
画像1 画像1

児童朝会

 本日運動場で児童朝会が行われました。児童会の代表より、「あいさつ」「図書館」「トイレのスリッパ」についてそれぞれお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ