天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

授業の様子

 職員室まで美味しいにおいが漂ってきました。職員室前を通る児童も「ポテトチップスの匂いがする」「ピザのような匂いがする。」と話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 6年1組の家庭科の様子です。じゃがいもを使った創作料理です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい遊び2

 どの班も、高学年の児童が上手く班の児童をリードして、楽しく遊ぶことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい遊び

 今日の20分休みは、たて割班による「ふれあい遊び」です。運動場、体育館、多目的室にわかれて異学年が遊びを通して交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

 1・2年生の様子です。廊下では先生と子どもたちがゲームをして遊んでいます。1年生の教室の前を通ると、「おはようございます。」と教室から出てあいさつをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ