図画工作 ストップモーションアニメーション 5年投げる→乗る→ける→持つ ボールの動きを「運びカード」にかいて、その動きをヒト型を使って表しました。 「まず、落としたボールが足に当たって、すりすりして、ここで拾って、投げるまでに足を曲げて、、、」 いろいろ話しながら、動きを考えました。 1月20日の給食「酢豚のお肉がおいしかった。固くなくて柔らかすぎなくていい歯ごたえ。」 「中華スープの味がよかった。」 「焼きのりとごはんを交代ばんこに食べてたら、最後にのりだけになって、それがすごくおいしかった。」 (2年生) 理科 じしゃくのふしぎ(3年)じしゃくがつくもの、つかないもの。 明かりのつくもの、つかないものと比べて考えました。 『あれ、お金つかない?』 『先生たちの机、木じゃない?!』 『鉄琴、つく!』 じしゃくは鉄にしかつかないということをたくさん実験して学びました。 1月16日の給食「鶏肉の皮の焼けたのがおいしかった。」 「とうふはあんまり好きじゃないけど、スープの野菜はおいしかった。」 「野菜がシャキシャキしておいしかった。白菜?」「チンゲンサイも。」 「バターつけたパンがおいしくて、おかわりして2枚食べた!」 (3年生) 社会科 昔の道具調べ(3年)今里小学校にある昔の道具を調べます。 名前もわからない、使い方もわからない…… 一体何に使っていたのかな? 試してみます。 「これ何かを量るんじゃない?」 「本で調べてみよう」 「『昔 傘』で検索したら出てきた!」 調べたことをノートにまとめていきます。 全部の道具がわかるかな? |