明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

八木節(5年生)

画像1 画像1
5年生が国際理解の学習で八木節に挑戦
自分たちの演奏をビデオに撮り、モニタで確認しました。

算数科授業研究会(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組で算数科の授業研究会を行いました。

たくさんの先生方に見られて子どもたちも緊張…
と思いきや元気いっぱいに学習活動に取り組んでいました。

自分の意見をみんなの前でしっかりと伝えることができました。

放課後は教育委員会から先生を招き、授業について話し合いました。
「わかる」「楽しい」授業をめざして先生もがんばっています。

19日(火)の給食

画像1 画像1
さけとこまつなのご飯
豚肉とれんこんの甘辛焼き
冬野菜のみそ汁
牛乳

合唱COSMOS(6年)

画像1 画像1
美しい伸びのある声で歌えるようになってきました。
聴いていて心地よい気持ちになりました。

11月18日の給食

画像1 画像1
コッペパン 牛乳
豚肉のデミグラスソース
スープ
きゅうりのサラダ
マーマレイド
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31