TOP

夏休みのくらし 2年生

 明日は1学期の終業式です。2年生が「夏休みのくらし」を手にしていました。夏休みの課題を綴じたものです。1ページ目は夏休みの生活で気をつけてほしいことが書いてあります。担任からも指導していますが、できれば保護者の皆さんもお子さんと一緒に目を通しておいてくださいね。よろしくお願いいたします。
 全ての学年のものを確認しましたが、どの学年の課題も量的には決して多くはありません。子どもによっては7月中に終わってしまうかもしれません。子ども達には一つ一つの問題を丁寧に仕上げていってほしいと思います。しっかり、考えて丁寧な文字で埋めていってほしいものです。お子さんが「仕上げた宣言」をしたときは必ず保護者の皆さんも確認してあげてください。丁寧に仕上げていなければ、書き直しをさせるくらいの姿勢でお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

連絡帳 1年生

 1年生が連絡帳を書いていました。書く内容も多くなりましたね。明日は1学期の終業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 4年生

 算数科学習の様子です。それぞれが算数のドリルで1学期に学習したことの復習をしています。近藤先生・尾崎先生・門内先生の3人が教室に入り、一人一人の課題に対応しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 今日は1学期最後の児童集会でした。運動場が使えたので予定通り、「けいどろ」(鬼ごっこ)をしました。最初は6年生が鬼になりました。鬼に捕まってしまうと決められた場所(子ども達は牢屋と呼んでいます)に連れて行かれてしまいます。仲間にタッチしてもらうと、また逃げることができるのですが、それを阻止しようと6年生も追いかけ役と守り役に分かれて頑張っていました。6年生が適度なスピードで上手に1年生を追いかけている姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱 5年1組

 「南風にのって」

僕の思いが 風にのって
  君の街まで 届いたらいいな
 君の願いも 雲にのって
   あの海のかなた 飛んでいくでしょう

  どこまでも どこまでも
     追いかけてみたいよね

 いつだって忘れない
     君と感じた南風
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 ※松虫中学校入学式