3年 クラブ見学会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれのクラブを少しずつですが見て周り、来年度の参考にします。 迎える側の各クラブの中には、普段の活動を見せるだけでなく、3年生のために説明会をしているところもありました。 これだ!と決めていた子も実際に色々なクラブを見ると、「どれも面白そうで迷っちゃう。」となっていました。 2月4日(火)の献立![]() ![]() ふくめに いりだいず ごはん ぎゅうにゅう 科学クラブ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回の実験は、「弾むシャボン玉」です。 洗剤と水の配合やストローの吹き方を工夫することで、ポンポンと弾むシャボン玉を作りました。 初めて成功した時は、みんなビックリ! 慣れてくると上手な子は10回以上弾ませることができていました。 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の児童朝会では、校長先生のお話の他に2つの表彰がありました。 1つ目はレインボーバンドに対してです。 区役所で行われた子ども文化祭で「息ピッタリで賞」を受賞しました。 2つ目は先月に取り組んでいたあいさつ週間時にあいさつを頑張っていたクラスに対してです。 2年生3クラスと4年2組がよく頑張っていたクラスとして代表委員会から表彰されていました。 表彰された皆さんおめでとう、よく頑張りましたね! 2月3日(月)の献立![]() ![]() たまごスープ キャベツのオイスターソースいため レーズンパン ぎゅうにゅう |