いっしょうけん命はかっこいい 

3年生 終学活

12月13日(金)
本日より3年生の進路懇談が始まります。

4限後、終学活では進路関係のプリントを配付し、指導を行いました。

3年生では12月24日に私立高等学校の願書の下書き指導を行います。それに伴い、予め願書を取り寄せる必要があります。

本日、3年生に『私立高等学校願書取得のお願い』プリントを配付しましたので、ご協力をお願いします。 ⇒ 配付プリント
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーン作戦

12月13日(木)
生徒議会メンバーが地域へ出向きボランティア清掃活動を行いました。

十三駅前の植え込みのゴミを集める生徒たち。待ち合わせに使われる所だけあって、タバコの吸殻などたくさんのゴミがあったことでしょう。

本当に皆さんご苦労さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒議会

放課後の生徒議会です。

各委員会等の代表が集まり、活動予定の確認や委員会からの報告を行いました。

直近では、明日の放課後は『クリーン作戦』が地域で展開されます。

また、『赤い羽根共同募金』が17日から始まります。

この代表たちが中心になり、十三中学校をより良い学校になるように、率先垂範して取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

二年生集会

12月11日(水)晴れ 9時現在7度
水曜日は二年生学年集会です。

集会進行生徒からは、終業式までの9日間、油断せず切換を早くしようと、啓発していました。

恒例のチャイム着席表彰では、4組が受賞していました。

二年生では、この学期末に球技大会が企画されています。担当教員からは、二つの目標が示されていました。
1.学級の絆
2.自律

一年時の反省を踏まえて、学年行事を成功させようと、指導がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

塾代助成事業のご案内

本日、大阪市の『塾代助成事業』のご案内について配付しました。

令和2年度からの利用申請であり、対象となる方の条件があります。詳細は配付プリントをご覧ください。

大阪市塾代助成事業はこちらから⇒https://www.juku-osaka.com/
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/2 入学式準備
4/3 第75回入学式

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

事務室からのお知らせ

学校評価

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

校歌

がんばる先生

通学路安全マップ

中学校のあゆみ