〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

12/24  諦めなければ・・・

画像1 画像1
各先生方から生活面のアドバイス、勉強面のアドバイスを頂きました。

先生方の経験をフルに活用して、「進路獲得」全員で頑張ろうな〜!!


画像2 画像2

12/24 3年生 学年集会

画像1 画像1
学期末の学年集会を行いました。

今学期頑張った人、球技大会の優勝クラスやMVPの表彰も行いました。

今年のお正月は受験生で、なかなか落ち着いて過ごせないかもしれませんがコツコツやれば必ず花は咲くと信じて取り組んでください。
画像2 画像2

12/24 陸上競技部「読売新聞に掲載」

画像1 画像1
「部活動指導の在り方」について、本校の陸上競技部が取り上げられ、21日(土)付読売新聞夕刊に紹介されています!

12/24 1年生「技術の授業」

1年生は今、技術の授業で「木工」に取り組んでいます。のこぎりの使い方や木材の固定の仕方、注意事項など教科担当の先生から指導があり、各班協力しながら進めていました。

最後に生徒のみなさんは、、本時の活動について「振り返りプリント」を使って、自己評価をして、次回の授業にどうつなげるかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 標準服アンケート実施

墨江丘中学校の標準服(Cタイプ)アンケートを実施しました。

普段の生活では、スカートを履いて生活をしている人ばかりではなく、ズボンで生活を送っている人もいます。

以前はリクルートスーツは(女性はスカート)限定的なものばかりでした。

時代も変わり、新しい選択しを少しずつ考えていきたいと思っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31