〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

2/26 2年生 授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて英語の授業です。

タブレットを使用した授業で、テスト明けには各グループの発表が待っているそうです。

みんな真剣に取り組んでいます!

数学の授業では、プリントやワークを使って1年間の総復習を行っています。

これでテストでどこがでても安心ですね!

2/26 2年生 授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は今日も元気いっぱい頑張っています。

国語の授業では、分割教室に分かれて、文法の最後の追い込みです!

難しい問題に頭を抱えている(?)人も・・・

理科の授業では、グループワークに取り組んでいます。

この前のコイルの実験の続きのような・・・

グループで色々と話し合う時間が多いと授業も楽しいですね!

2.26 『縁の下のチカラ持ち』

画像1 画像1
今日の昼休み3年生の「国語係」の人が集まって話し合いをしていました。

「明日、どうする??」

「私、コレやっていい?」

明日、3年生はカルタ大会を予定しています。

進路獲得に向けて「頑張れ、頑張れ、頑張れ」と言われ続けている3年生・・・


学級で頑張るぞーっと少し違ったエネルギー発散をする予定です。


最後の追い込み

チームで、全員で、仲間で乗り越えましょう。

画像2 画像2

2/26 2年生 テストに向けて頑張っています!

画像1 画像1
本日5時間目、2年生のとあるクラスです。

シーンとした教室で、みんな一生懸命、勉強に取り組みます。

テスト計画表を見ると、5時間以上、この3連休で勉強している生徒もいました。

勉強は日々の積み重ねが基本ですが、こういう時に、さらに頑張ろう!と思える意欲はとても大切ですね!

来週のテストまで、ぜひ全力で頑張ってください!

2/26 2年生 昼食の時間

画像1 画像1
本日も2年生は元気いっぱい!

あっという間におかわりもなくなってしまいました・・・。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31