〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

2/26 全校集会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も墨江丘中学校生は元気よく登校し、全校集会を行いました。

コロナウイルスのこともあり、いつもよりマスク姿の生徒も多く見られ、換気を万全にした状態で集会を行いました。

校長先生からは、手洗い・うがいの大切さ、咳エチケットなどのお話がありました。

その後、表彰が行われました。

2/21 1年生 メタリックサインボード

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のメタリックサインボードが本校1階廊下に展示されています。

どの作品もとても素晴らしく、来校された方も立ち止まって見てくださっています。

本校にお越しの際は、ぜひ注目してご覧ください!

2/21 体育科の出前授業を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は清水丘小学校の6年生が本校の体育の出前授業に参加しました。

みんな元気いっぱい!

4月からの中学校生活が楽しみです。

2/21 2年生 授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業では、今朝の朝刊に掲載されていた、公立高校特別選抜の問題に挑戦してみました。

2年史絵ではなかなか難しい問題も多かったですが、みんな果敢に挑戦していました。

2/21 2年生 授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業風景です。

テストも近づいてきたということで、みんないつもよりもしっかりと聞いている雰囲気です。

理科では「フレミングの法則」について、図を見ながら解説を行いました。

みんな自分の手を使って一生懸命問題に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31