☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

給食室 「学校薬剤師による食器の検査」

画像1 画像1
6月17日(月)、

本校では、毎月1回、学校薬剤師の先生に来ていただき、食器の汚れがないか検査しに来てくださっています。本日はその日でした。

パプリカエタノール液(オレンジ色)→油の汚れがないか
ヨウ素化カリウム液(紫色)→デンプンの残留がないか
の2つの項目チェックをしていただき、特に残留物がなかったとの結果でした。
画像2 画像2

ついに!!3 1年生

画像1 画像1
その3

ついに!!2 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

ついに!!! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(月)

明日、水解禁!!

かみの小学校伝統の体操、水慣れを
今日講堂で行いました。

プール最高!!

※ 子どもたちは、プールの学習を
非常に楽しみにしています。
明日に備え、睡眠の確保!!
朝ごはんをしっかりとりましょう。
よろしくお願いします。

開花!! 1年生

画像1 画像1
6月17日(月)

あれれ!!
なんだか花が咲いてる。

ついに朝顔が開花しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)