ヘチマ!ヒョウタン!(4年生)
5月29日(水)
二週間前に植えたヘチマとヒョウタンが大きくなっています! くきの長さが10〜15cmになったので 月曜日に支柱を立てました。 (1枚目の写真) 火曜日には、もっと大きくなったときのための ネットを管理作業員さんがつけてくれましたー! ありがとうございます。 (2枚目の写真) 今日は支柱からネットに向かって伸びるくきを 導くためのひもを結びました。 (3枚目の写真) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科〜レッツ!ソーイング!〜(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 班になり、それぞれのリーダーが 中心となって教え合いをしました。 リーダーがわかりやすく教えてくれたので、 一回目よりも上達した人がたくさんいました! 針と糸の扱いに慣れてきましたね★ 調査隊の進化!! 1年生![]() ![]() ![]() ![]() 4月の参観を経て1か月以上が経ち 今では給食を運ぶのもたくましくなりました。 しっかり前を向いて 運んでいますね。。。。笑 パッカー車
5月30日(木)
香簔小学校にパッカー車がきました!! 社会で勉強したごみ収集車を 目の前で見ることができました。 また、環境センターで働いている方が 来てくださり、たくさんお話をしてくださいました。 その様子を 数ページにわけて書いていきます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍛錬 1年生
5月30日(木)
調査隊新たな挑戦! 速報です。調査隊が最近 何かに挑戦している様子が 見られました。 画像は未だ入手できておりません。 何やら鉄棒で 逆さまに回る逆上がりに 挑戦している模様! 何人かは回れているとのことです! 画像が入り次第また報告します! ※画像はただの撮り忘れです。 指導に夢中になっており 忘れていました。 ![]() ![]() |