ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

今週の児童集会

画像1 画像1
みなさんは、昨日お巡りさんが拳銃を奪われた事件をしてますよね。もし今日の9時までに犯人が捕まらなかったら学校はお休みになるところでした。幸いなことに6時半頃に犯人が捕まりました。もし学校がお休みだったらとても残念なことになるところでした。それは今日から水泳学習が始まるからです。
 校長先生は昔、体育の先生になる勉強のために大学で水泳を猛練習しました。 今から皆さんにいろいろな泳ぎ方を見てもらいます。何泳ぎが分かったら答えてください。
…こんなふうに4泳法以外にもいろいろな泳ぎ方があります。速く泳ぐことも大事ですが、皆さんには得意な泳法を覚えて少しでも長い時間泳いでいられるようにしてほしいです。
 それともう一つ大事なお話があります。今年から水泳カードにお家の人やホームの皆さんのサインが必要になりました。これを忘れたら水着を持ってきていてもプールに入ることはできませんよ。

6月17日、学校は通常通りにあります。

6月16日(日)に起きた拳銃強奪事件の犯人が、今朝6時33分に逮捕されたとの速報が入りました。
犯人が逮捕されましたので、学校は通常通りにあります。

拳銃強奪事件に関する大阪市教育委員会からのお知らせ

報道発表資料 吹田市で発生した事案に伴う学校園の臨時休業措置等について
2019年6月16日

ページ番号:473408

問合せ先:教育委員会事務局 指導部 初等教育担当(06-6208-9176・8173)中学校教育担当(06-6208-9036)高等学校教育担当(06-6208-9188)
令和元年6月16日 19時40分発表
 令和元年6月16日(日曜日)早朝に吹田市で発生した拳銃強奪逃走事件に伴い、犯人が捕まっていない場合には、集団登下校や地域の見守り、パトロールの強化、部活動朝練の中止等の幼児児童生徒の安全確保の方策について教職員・地域等と連携して進めるため、明日17日(月曜日)については、大阪市立学校園では次のとおり対応します。
学校園の対応
(1) 幼稚園・小学校・中学校について
大阪市立の全ての幼稚園、小学校、中学校については、6月17日(月曜日)午前7時の時点で犯人が捕まっていない場合は、幼児・児童・生徒の登校を見合わせます。
さらに、午前9時の時点で犯人が捕まっていない場合は、終日、臨時休業措置とします。

6月14日

画像1 画像1
今日の給食

えびのチリソース
中華スープ
ヨーグルト
黒糖パン
牛乳

「えびのチリソース」は、塩、こしょう、料理酒で下味をつけたえびにでんぷんをまぶし、菜種油で揚げます。しょうが、にんにく、トウバンジャンを香りよくいため、砂糖、こい口しょうゆ、ケチャップで味付けした、少し辛みのきいたソースをからませています。

5年生「全国小学生歯みがき大会」に参加しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
木曜日に、5年生が「第76回全国小学生歯みがき大会」に各教室で参加しました。DVDを視聴しながら、歯みがきだけでなく、デンタルフロスを使うことも大切なことを学びました。大人になっても歯や歯ぐきを健康に保つように、今日学んだことをしっかり覚えていて下さいね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コロナ関連情報

学校だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

平成29年度がんばる先生支援事業

校長経営戦略支援予算