急な気温上昇に気をつけて!

 この頃、急に気温が高い日が続き、夏日を記録する日もありました。そのような中、子どもたちは元気に外で遊んでいます。汗をかき、喉も渇きやすくなっています。健康保持のためにも、ハンカチや水筒を持たせてください。よろしくお願いします。

学校あんない

 17日 2年生による学校あんないがありました。2年生が1年生の手をつないで歩き、学校のいろいろな部屋を紹介しました。入学したての1年生にどんなふうに接したらいいかなと考えて部屋の紹介をしたり、講堂で一緒に遊んだりしました。学校あんないを無事やり終えて、一つお兄さんお姉さんになった2年生。どの子の顔も輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども110番の家シールラリー

 21日 爽やかなお天気のなか、希望した新1年生が子ども110番の家を巡るシールラリーに挑戦しました。困った時に駆け込める110番の家の場所をグループで楽しみながら確認しました。シールラリーの後には、図書ボランティア『このゆびとまれ』に皆さんに読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員のあいさつ

 児童朝会で今年度の前期代表委員の児童が、全校にあいさつをしました。前期代表委員の活動は運動会までです。墨江小をよりよくするためにがんばります!!!
画像1 画像1

放課後の過ごし方について

 明日から週末の休みです。来週からは家庭訪問が始まり、午後から自由になる時間が増えます。不審な人物や車両に気をつけて安全第一に過ごすように各家庭でお話をしてください。よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 春季休業
着任式
担任発表
校務分掌部会
障坦会
学年打ち合わせ
4/2 春季休業
企画会
4/3 春季休業
新転任人権教育研修会
4/4 春季休業

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

学校協議会

平成30年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果

平成31(令和元)年度学校だより

平成31(令和元)年度給食だより

平成31(令和元)年度ほけんだより

平成31(令和元)年度食育通信

平成31(令和元)年度6年学年だより

平成31(令和元)年度5年学年だより

平成31(令和元)年度4年学年だより

平成31(令和元)年度3年学年だより

平成31(令和元)年度2年学年だより

平成31(令和元)年度1年学年だより

平成31(令和元)年度「全国学力・学習状況調査」の結果

平成31(令和元)年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果

平成31(令和元)年度 「墨江小学校安心ルール」

校長経営戦略支援予算

お団子だより

ふり返りプリント

大阪市小学校学力経年調査