難波中学校のホームページへようこそ!!
TOP

9/9 全校集会

9月9日(月)

 体育館で全校集会を行い、はじめにエコキャップ回収での、優秀クラスの表彰がありました。校長先生の話の後、各委員会から今月の目標等の報告がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 研究授業

9月6日(金)

 6限目の3年生の道徳で、先生方の指導力向上を目的に研究授業を実施しました。教育センターから、教育指導員の先生にお越しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 授業の様子 <英語科・1年>

9月6日(金)

 1年英語科の授業でプレゼンテーションを行いました。一人ひとりが、C−NETのグラハム先生に英語で自己紹介をします。本番までにはグループに分かれての練習も2回実施し、今日の本番ではジェスチャーも交えての発表もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 おはよう清掃

9月6日(金)

 2学期になって初めて"おはよう清掃"を行いました。今日も、美化委員はじめ多くのボランティアの生徒、保護者が、朝から学校周辺の歩道、植込み、公園等の清掃をしました。先週に学校前の道路の草木が剪定されたので、植込みの中にあるゴミが分かるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 授業の様子 <国語科・3年>

9月5日(木)

 3年国語科の授業で、論説文「フロン規制の物語」の学習をしました。フロンを規制するに至る流れについて正確に読解、説明ができるように、生徒主体の交流学習で取り組みました。学習の最後の小テストで、記述において全員が7割程度書けることを目標にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式