★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

めざせ歯みがきマスター!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校歯科医の樋口先生、大阪市教育委員会 歯科衛生士の平中先生が来てくださり、2年生を対象に歯みがき指導を実施しました。

6歳ごろに生えてくる第一大臼歯。鏡で特徴を観察しました。
むし歯になりやすいため、奥までしっかりみがく大切さを学びました。

歯垢染色も行い、日頃の歯みがきを振り返り、染め出しの色を鏡で確認すると...
「全然取れてなーい!」と驚きの声がたくさんありました。
その後、歯ブラシの当て方や顔の向きを工夫して、みがき方の練習をしました。

歯みがきは、優しく・細かくみがくことで、ツルツルピカピカの歯になります。
朝と夜の歯みがきは、忘れずに。めざせ歯みがきマスター!

たてわり遠足 その6

画像1 画像1 画像2 画像2
緑地公園駅に着きました。電車に乗って学校に戻ります。

たてわり遠足 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
閉会式で成績発表をしました。
仲よく過ごせました。

たてわり遠足 その4

画像1 画像1
おやつタイムが終わり、みんなで遊んでます。

たてわり遠足 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
オリエンテーリングを終わり、お弁当を食べています。後、おやつタイムになります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

安全マップ

学校運営の計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会