2月7日(金)は,教員が研究発表会に参加するため 給食後の13時15分より,高学年から順に下校します。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
小学校PTAより メッセージボックスを設置させていただきました
令和2年度小学校入学式・幼稚園入園式について
小学校新1年生保護者向け いきいき活動参加にあたってのお願い
3/24 修了式4
3/24 修了式3
3/24 修了式2
3/24 修了式1
3/24 中大江幼稚園 終業式2
3/24 中大江幼稚園 終業式1
3/18_卒業式4
3/18 卒業式3
3/18 卒業式2
3/18 卒業式1
いきいき活動再開のお知らせ
臨時休業期間中の登園日について(幼稚園)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
10/23_算数 3年生1
3クラスを4つに分けて、小数の大小を比べる方法を考えています。
10/23_国語 2年生2
「心が動いたことを」という学習をしています。クラスにいるザリガニと触れ合うなかで心で感じたことを言葉にし、交流しています。2年生で飼っているほとんどはアメリカザリガニですが、一匹だけニホンザリガニがいるそうですよ!
10/23 歯磨き指導 2年生
歯科衛生士の方に歯磨きの仕方を教えていただきました。歯を赤く染めて、歯がきれいに磨けるように鏡を見て磨いています。歯ブラシはえんぴつ持ちで、細かく動かして磨きます。
みんなツルツルピカピカの歯になりました!
これからおうちでも続けて、虫歯ゼロを目指しましょう。
10/23 栄養授業 体育 1年生
栄養教諭の方に三色栄養の仲間分けを教えていただきました。
体育では縄跳びにチャレンジしています。
10/21_学校説明会
144 / 259 ページ
<<前へ
|
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
84 | 昨日:40
今年度:31446
総数:451895
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
「食べたらみがこう」
舞洲プロジェクトに関わるスポーツ選手からのビデオメッセージ
かけがえのない 大切な存在である 子どもたちへ 〜大阪市教育委員会教育長からのメッセージ〜
文部科学大臣メッセージ「児童虐待の根絶に向けて〜地域全体で子どもたちを見守り育てるために〜」
文部科学大臣メッセージ「全国の子どもたちへ」
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立東中学校
大阪市立東中学校ホームページ
資料
令和4年度大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果について
大阪市立中大江幼稚園
大阪市立中大江幼稚園
配布文書
配布文書一覧
大阪市・大阪市教育委員会より
新1年生保護者向け「いきいき活動参加にあたってのお願い」
いきいき活動再開にあたってのお願い
学校給食費の返金について
学校休業の延長について
学校協議会・学校評価
令和元年度「校長経営戦略支援予算」実施報告書
小学校職員室より
「プリントひろば」ご利用ガイド
学校だより2月号
学校だより1月号
学校だより12月号
学校だより11月号
学校だより10月号
中大江小学校のやくそく
安全マップ
安全安心マップ
携帯サイト