【あさがお・ひらがな】1年生(5/8)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、先生の話をよく聞いて、しっかり植えることができました。明日からの水やりも忘れずにね。 教室では、ひらがなの学習をがんばっています。空書きをした後、ドリルにていねいに書き込みます。読んだり書いたりできる字が増えて、みんな大喜びです。 【学校探検】2年生・1年生(5/9)![]() ![]() ![]() ![]() 1年生が入学してきて、少しお兄さん・お姉さんになった2ねんせい。 「これからもよろしくね。なかよくしようね。」 給食(5/9)![]() ![]() バター入りのホワイルウで作ったコーンクリームシチューは、子どもたちの大人気でした。 河内ばんかんは、愛媛県産でした。 給食(5/8)![]() ![]() こどもの日にちなんで、ちまきが出ました。ちまきは米の粉などで作ったもちを笹の葉にくるみ、蒸して作ります。「葉っぱのにおいがするよ!」と食べていました。 【よみきかせ活動】3年生(5/8)
3年生のよみきかせの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() |