TOP

北区役所、作品展示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大阪市北区役所の入口を入ってすぐ右の区民交流プラザにて、天満中学校夜間学級の生徒が作った作品が展示されています。北稜中学校と大淀中学校の作品と並んで展示されています。ぜひ一度見に来てください。
展示期間:1月17日(金)〜2月6日(木)
時間:午前9時〜午後5時30分(最終日は午後1時まで)
場所:大阪市北区役所 1階 区民交流プラザ

 おおさかし きたくやくしょの いりぐちを はいってすぐ みぎの くみんこうりゅうぷらざにて、てんまちゅうがっこうやかんがっきゅうの せいとがつくった さくひんが てんじされています。ほくりょうちゅうがっこうと おおよどちゅうがっこうの さくひんと ならんで てんじされています。ぜひいちど みにきてください。
 てんじきかん:1がつ17にち(きんようび)〜2がつ6日(むいか)(もくようび)
 じかん:ごぜん9じ〜ごご5じ30ぷん(さいしゅうびは ごご1じまで)
 ばしょ:おおさかし きたくやくしょ1かい くみんこうりゅうぷらざ

1.24 地震・津波避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の2時間目に、地震・津波避難訓練が行われました。
講師として、北区役所地域課の方々に来ていただきました。災害時の映像や津波の被害予想図を見たときは驚きの声が上がりました。「ビニール袋でカッパづくり」体験では、見事なカッパが完成しました。災害非常食のアルファ化米の試食では、美味しいという声が上がりました。
きょうの2じかんめに、じしん・つなみ ひなんくんれんが おこなわれました。
こうしとして、きたくやくしょ ちいきかのかたがたに きていただきました。さいがいじの えいぞうや つなみのひがいよそうずを みたときは おどろきのこえが あがりました。「びにーるぶくろで かっぱづくり」たいけんでは、みごとな かっぱが かんせいしました。さいがいひじょうしょくの あるふぁかまいの ししょくでは、おいしいという こえが あがりました。

11.22 防犯教室

画像1 画像1
曽根崎警察署の方に来ていただき、詐欺の手口などを説明して頂きました。実際に詐欺のメールや電話がかかってきた生徒の体験談もあり、現実味のある講話になりました。

そねざき けいさつしょの かたに きていただき、さぎの てぐちなどを せつめいして いただきました。じっさいに さぎの メールや でんわが かかってきた せいとの たいけんだんもあり、げんじつみの ある こうわ になりました。

9.27 大手前高校の進路講話

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の2,3時間目は、大阪府立大手前高校定時制の課程の先生に来て頂きました。
高校の説明では、一年間の行事や、授業、時間割など、詳しく知ることができました。
出前授業では、数学の歴史などを面白く語ってもらえました。
高校について知る良い機会となりました。

きょうの 2,3じかんめは、おおさかふりつ おおてまえ こうこう ていじせいの かてい の せんせいに きていただきました。
こうこうの せつめいでは、いちねんかんの ぎょうじや、じゅぎょう、じかんわりなど、くわしく しることが できました。
でまえじゅぎょうでは、すうがくの れきしなどを おもしろく かたって もらえました。
こうこうに ついて しる よい きかいと なりました。

9.6 ゆかたの着付け体験

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の2,3限に、ゆかたの着付け体験がありました。着物の歴史や、ゆかたの着方を丁寧に教えていただきました。
きょうの 2,3げんに、ゆかたの きつけ たいけんが ありました。きものの れきしや、ゆかたの きかたを ていねいに おしえて いただきました。
本日:count up5  | 昨日:18
今年度:1721
総数:24703
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

災害時の対応

学校評価

生徒アンケート