2月14日は1年生地域学習です。←1年生はお弁当が必要です。 2月26日〜28日は学年末テストです。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1学年
2学年
3学年
学校行事
部活動
学校元気アップ
普段のようす
最新の更新
春休みの部活動
練習後のおたのしみ
卒業式のあと
【配布】春季休業中の部活動について
【配布】一泊移住延期のお知らせ
学年集会 3/24火
3月24日(火) 修了式
咲きました!
あぁ、残念
絵手紙、新しい作品を展示しました
久しぶりに、いい汗を
卒業式のようす
卒業式のようす
【速報】春休み中の活動について
卒業式のようす 花道
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2月28日(金)について
テレビで様々な報道が行われていますが、
新型コロナウィルスへの対策のための休校措置については、まだ学校現場には正式な通達は来ていません。
明日には生徒の皆さんにも、これからのことについてお話しできると思います。
2月28日(金)は1.2年生は予定通りに学年末テストを実施します。
3学年とも、普段通り8時25分までに登校しましょう。
もし体調のすぐれない場合は、できるだけ8時15分までに学校へ電話連絡してください。
世界の人々へ、全受験生へ
写真は3年生が先週の美術の授業で描いた絵手紙の作品です。
「先生、世界中の人に当てて書いていいですか?」
「?」
始めは何のことかわかりませんでした。
でも作品を見て
「!」
ただでさえ不安の多いこの時期ですが、全受験生にもこの思いが届きますように!!
一中学校のホームページですが、多くの皆さんに見ていただきたいです。
より良い学校をめざして(アンケート結果)
保護者の皆様
今年度もたくさんのご回答ありがとうございました。集計しますと、昨年に比べて半分以上の項目で「よくあてはまる」と回答された方が、パーセンテージで5〜10ポイント増えていました。
特に『子どもは、学校へ行くのを楽しみにしている』
『授業がわかりやすいと言っている』
『友人と仲良く学校生活を送っている』
『あいさつや服装はきちんとしている』では、顕著な増加が見られました。
またご意見ご要望もお寄せいただいてありがとうございます。全教職員で共有し、今後検討してまいります。
『体育祭の際に子供にテントがなかったので熱中症にならないか心配でした。テントの数が足りないなら子供の方を優先してテントの使用をお願いしたいです』というご要望をいただきましたが、それにつきましては来年度テントを購入する方向で話を進めていますので、ご安心ください。
また、『生徒数が少ないこともあり、一人一人によく対応してくれていると思います。ありがとうございます。子供的に希望を言うなら文化祭があればいいなと思います』
『先生が一人一人に対して、細かく気配りができてアットホームの学校と感じています』
等、温かいお言葉もたくさんいただき、ありがとうございます。これからも子どもたちのために、より良い学校をめざして全教職員で取り組みを進めていきますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
大阪市立南中学校
校長 松井宏之
帰れま10
先週は2年生も学年末テストに向けての取り組みをしました。
3日に分けて6教科の学習です。
題して『帰れま10(テン)』。全部できるようになるまで『帰れません』ということです(笑)
習熟度別に3つのグループ別れてみっちり取り組みました。
休み時間や掃除の時に
「今日は『帰れま10(テン)』やな〜」
「先生、今日のは難しい?」
という声が聞こえて来ます。何だか楽しそうなのが、さすが南中生です。
明日から、学年末テスト。みんなの努力が実のりますように。
元気アップで生け花体験
生け花体験の参加者を募集します。
卒業式に校内に飾り,卒業生の門出に華を添えたいと思います。
多くの保護者・生徒(3年生も含む)の皆さんの参加をお待ちしています。
10 / 195 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:40
今年度:20753
総数:236136
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
予定
3/31
離任式・部長会議
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
お家で学習
おうちミュージアム
おおさかSNS子ども安心サイト
文部科学省「子供の学び応援サイト」
国立特別支援教育総合研究所
NHK for School
小学校
南小学校
高津小学校
奨学金
公益財団法人 大阪府育英会奨学金貸付事業
大阪市奨学費
私立高等学校等奨学のための給付金について
高等学校等へ進学のための主な奨学金制度のご案内
公立高校選抜
公立高等学校入学者選抜に関する情報と書類
大阪府公立高等学校等ガイド
公立高校
大阪府内 全高等学校一覧(Wikipedia)
大阪府内にある公立高校・支援学校等ホームページ一覧
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
一泊移住延期のお知らせ
給食費の還付について(在校生)
学校休業延長等について
休業中の連絡
「家庭向けプリント配信サービスプリントひろば」はじめよう―ご利用ガイド−裏
家庭向けプリント配信サービスプリントひろば」をはじめよう−ご利用ガイド−表
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について(お知らせ)
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
2年生学年だより 2月号
長期休業の変更について
1年生学年だより1月号
スマホを持っている子どもの保護者の方へ・子どもを守る方法知っていますか
STEP UP通信1号
本日配布の文書
STEP UP! NO.2
2年 学年だより1月号
月中行事予定
3年生の今後の予定
2年生 連絡
1年生 連絡
全国学力学習状況調査
令和元年度 結果4−4
令和元年度 結果4−3
令和元年度 結果4−2
令和元年度 結果4−1
令和元年度 結果3
令和元年度 結果2
令和元年度 結果1
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
校長経営戦略支援予算
実施計画中間報告書
令和元年度 取組実施計画
いじめ防止基本方針
平成31年度 いじめ防止基本方針
携帯サイト